見出し画像

Stay Home プロジェクト

新型コロナウィルスの影響で、家にいる時間も増えたと思います。緊急事態宣言が延長されることも考えられますが、家にいることがスタンダードになっていくと思います。

画像1

http://www.sokayouth.jp/stayhomepj/

在宅ワークになっている友人も多いですが、移動時間が減ったから時間ができたと言っています。飲み会もズームになり、そこでも移動や2次会などの時間が減り、自分の時間が増えていると思います。

この短期間で今までの生活が一変してしまい、頭では分かるけど、体や気持ちが変化に順応できない方もあると思います。もちろん焦る必要はありません。家にいてできることをすることが今は大事だと思います。

確認ですが、外出時はマスクをする。買い物などで外出した場合、必ず石鹸で手洗いをし、うがいをする。アルコールをお持ちの方は消毒をする。同じ時間に体温を測り、変化がないか確認する。何か異変があれば誰かに相談する。慣れるまでは大変ですが、脳科学では2週間続ければ人間は習慣化すると言われています。お互いに気をつけましょ。

ところで、そうなると、どうやって家で過ごすかが大事になってくるとおもいますが、まず最初にする、その一つの提案として「モノを手放す」をオススメしたいと思います。

森三中のYoutubeでも、掃除や断捨離をしている方もありました。

https://www.youtube.com/watch?v=hcusozeIBpc

家にいて思うことはモノが多い、、、
旅館に行って落ち着くのは、部屋に余計なモノがないからと聞いたことがあります。日本人の感覚は無駄がないことに美しさなどの感性があうようです。無印用品もそこがコンセプトになっていて人気があるのがわかります。

不必要なモノって、なんか声なき声が聞こえるんですよね。
「買ったのに使ってないよー」「無駄遣いしたよねー」「無駄に買ったことを認めろー」みたいな、、、僕自身がそうでした。

買う時は、お店で気に入って買うのですが、実際は必要ないことも多いです。そんな声に囲まれる生活はつらいですよね。

仏教では「仏法領」という言葉があり、モノは仏様からの頂いたものだから大事に使わせて頂こうと言われているそうです。

そこで、必要なものだけに囲まれる生活を目指しませんか?
これって、やっぱりすっきりして気持ちいいんです。ミニマリストの方がモノを減らすと頭がスッキリして考え方も変わったと言っています。

家全体をミニマムにできればいいですが、いきなりは全部は大変なので、まずはカバンの中、机、クローゼット、棚、部屋というふうにしていくといいと思います。スモールスタートが始められるコツです。

そもそも奥さんや親に任せていて、ゴミの捨て方もわからない方もいるかもしれませんね、、、汗
そういう方は、まずはゴミを捨ててみましょう。
それだけでもスッキリしますよ。住んでおられる地域によって違うと思いますので確認してください。燃やすゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、埋め立てゴミなど分類されています。最初は「どれがどれかわからん」ってなりますが、ポイントは資源ゴミから理解するとわかりやすいです。資源になるゴミです。

で、ミニマリストとの親和性が高いのがメルカリなどのフリマアプリです。手放すことへのハードルが一気に下がります。捨てなくていいんです。喜んで使ってくださる方がいるんです。めっちゃよくないですか?

画像2

ということで、次回は現在10人に1人は使っているというメルカリについて書きたいと思います(*'▽')

なるべく更新していきますので、宜しくお願い致します(*'▽')サポートが続ける力になります! つながり、コミュニティ、心理学、Book Log、金沢、カフェ、健康のテーマがメインです。