見出し画像

いまこそコミュニティを考えよう#コミュニティ談義

こんにちは!コミュニティフリーランスの長田涼さんのオンラインイベント「いまこそコミュニティを考えよう」(#コミュニティ談義 )に参加しました。そこから得た学びをアウトプットしたいと思います。ビジョンクリエーター 高橋圭さん、コミュニティデザイナー こっとんさん ありがとうございました!

オンラインイベントの増加

コロナ自粛で、ブログ発信、オンライン飲み会をはじめ、知識やスキル勉強会が増えているように感じる。今は参加者数も増えているし、内容も多様化している。

✈Point
beforeコロナ時もオンラインイベントはあったが、オフラインとオンライン混合でのオフラインだった。そこが違っている。

画像1

オフラインとオンラインの違い

①すべてが可視化される

オフラインでは話している内容をすべて記録しなくても支障をきたさない。しかしオンラインでは可視化される。

そのデメリットとして、いまブログ、チャット、動画発信が増えていてそれぞれにコメントがあるため膨大になっている、、、そのため全部拾えなくなってしまう可能性がある。
発言の気持ちや空気感がテキストメッセージだと読み取れないこともあり、特に相手が高い熱量で発言していた場合、受け取ってもらえないとその熱量との落差で無視されたと感じさせ、長期的な関係性に影響を与えてしまう。

反対にメリットは、オフラインでは拾えなかったどんなささいな発言も拾うことができる。

✈Point
そこで必要になるのは、相手の発言から気持ちを読み取る想像力!
発言する際もビックリマーク!や・・・などを用いる

②主役の時間が失われる

オフラインでは自分が主役になるときがある。時間の多少や内容に関係なくそこにいるメンバーが主役になる時間がある。主役なって話したい、それを受け止めて欲しい、受信してもらいたいという思いがあるがオフラインだと一方的になりやすい。

✈Point
主役タイムを作る、主役になる仕組みをつくる
スキル講座や勉強会などの主催を依頼してで主役タイムをつくる

③参加しやすい

オンラインは参加ハードルが低い。オフラインだと参加する際、移動コストやイベントの雰囲気、自分の性格などが影響するが、オフラインだと気分的にも楽である。beforeコロナでのオンラインイベントは東京の方が多かったが、今のオンラインイベントは東京以外、地方の方、海外の方も参加している。その反面、離脱しやすい。

✈Point
今まで地方海外在住、時間がないなどの理由で参加できなかった人にリーチできるので、参加者が増やせる

④関係性を深めにくい、、、

オフラインコミュニティでは、出会うとそこにいる人と会話をして、多少、居心地が悪くてもそれを繰り返すことで関係性が築かれ価値が生まれる。しかしオンラインでは居場所が心地よくなければすぐに離脱する。価値がわかるまで耐えることができる、その体力がないとオンラインではきつい。

よく考えると趣味もオフラインでの出会った人、コミュニティからできた。

会話自体もオンラインでは2,3回のテキストのやり取りで終わり、それ以上続けると面倒に感じさせてしまう。オフラインでは、何十回とやり取りをしている。

オフラインでは事前に決まった予定をこなすので偶発性が少ないのではないかと思う。

✈Point
オンラインイベントの回数を増やす
増やすことで、コミュニケーションが生まれ関係性が深まる

画像2

コミュニティとは

コミュニティの本質は関係性の集合体。参加メンバーが楽しんでいないとコミュニティの意味がない。
コミュニティにはコンテンツが必要。そこでのコミュニケーションが行われる。楽しそうなコミュニティだから入りたいと思う。

コミュニティの成熟度はどのようにして測る?

オーナーや運営が関わらなくてもメンバーたちが自発的にイベントや動き始める。
たとえば学校だとして、新年度にクラスに知らない人たちが入る。そこからグループができていく。そのグループごとで関係性が深まる。その結果、文化祭が行われる。段階があるので、その時期に応じて変わる。

コミュニティマネージメント

「小さな経済圏」を作る。たとえばコミュニティポイントを作り、そのポイントを使って知識やスキルを教えてもらえるようにする。ギフトをコミュニティメンバー内でプレゼントできるようにする。

コミュニティマネージャーに必要なのは、、、

それは「実験思考!」
トライ&エラーを繰り返していくことが必要!チャレンジしていきましょ!

お礼

このnoteを書くにあたり、まめなり代表の上澤さんの「いまこそコミュニティを考えよう」参加レポートでぐみうさんのグラレコを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

なるべく更新していきますので、宜しくお願い致します(*'▽')サポートが続ける力になります! つながり、コミュニティ、心理学、Book Log、金沢、カフェ、健康のテーマがメインです。