見出し画像

【コーチング#5】 義務感

おはようございます。

減量期10日目の朝を迎えまして、今日も体重計に乗ったのですが、2㎏減 というハイペースで進んでいる乾川です。#昨日の夜飯 #いかそうめん

12月15日までに6㎏減 の予定だったんですが、少し様子を見ながら調整していこうと思います。


さて、先日 2週間に一度のコーチングを受けてきたので、その内容について書き綴っていきます。

今回のテーマは まじめ"すぎる"のはどうなのか。


前提として、まじめ というのはとても良いことだと思います。

これは 前回の記事でも ちょろっと触れています。



しかし、今回は まじめ"すぎる"について。

というのも、もっと肩の力抜いてみたら?と言われたことが始まり。

自分では、朝活の時間は楽しめているし、本を読んでいる時間もすごく楽しい。

と、思っているだけなのか?と疑問にも思いました。

そのときふと、1年以上前から 娯楽 というものと 損得感情 がごちゃごちゃになっているのかも と思ったのです。

楽しかったはずのことが なんとも思わなくなったり、得だと思うことが楽しいと思ったり。

具体的にいうと、ゼミの追いコンを欠席して、勉強をしていることもありました。
僕には無駄な時間だ と言い放ち。#反抗期

コーチングでは、なぜその時間を取り除こうとしているのか を深堀りしていったんですが、その途中に 去年言われた言葉を少し思い出す時がありました。

暇な時に 目の前にあるパソコンと積み木 あなたはどちらを選ぶ?

僕は迷わず パソコン と答えたのですが、子供の頃は 積み木 を選んだことでしょう。

これは結構大袈裟な表現でもあるんですが、人は楽しいと思うものも変わってくる ということがわかります。

結局、成長しているから 娯楽と思っていることも 娯楽と思えないんだ。
と思ったのですが、どこか引っかかるところがまだある。

何かまだそれは本質ではない気がしました。

楽しくない、ではなく、アレルギー反応のような感じのところもあるなと(笑)
これはやっちゃダメだ!という表現が正しいです。

将来のために 行っていることなのにも関わらず、語尾が「ねばならない」が多かった。つまり、行動に義務感を どこかで感じているのかもしれません。

「こうなっていたい」ではなく、「こうするべきだ」という状態ですね。

おそらく正確には、将来こうなっていたいから、今こうするべきだ。という感情でしょうか。

結局、肩の力が入りまくっていたのかな と思います。

なので、意識的に 損得感情で動かない時間もつくっていきます。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?