レンイボーファンと電源


レインボーファン(そういう名前の雑草なんだって)のメタリックな葉っぱが撮れた! 二枚の写真は同じ葉っぱで照明も同じ。光の角度によって全く違う姿を見せてくれる。面白い。興奮する!  鼻血でるね!  

そんな植物育成に欠かせないのが照明であり電源だ!!! かつて水槽周りも適当に配線していたため、311では酷い目にあった。揺れとともに激しく波打つ水面、落ちるガラス蓋、そして飛び出す水が電源に! 

当時は60cm水槽だったので水量も多く、まさに大惨事。揺れる中を配電盤へ走り、慌ててブレーカーを落としたものでした。そんな事では、おちおち昼寝もしていられないので、水槽を立ち上げたならば何は無くともまずは電源周りの漏電対策です。 電源タップを水槽台の裏に貼り付けてやったぜ。これで地震が来ても布団の中で尻をボリボリ掻きながら屁こいていても大丈夫!(かなあ)


ちなみに、電源タップの裏面に引っ掛け穴がついていたので、水槽台の裏にネジを打ち込んで、ぶさらげた。最初は、屋外用の強力両面テープで貼ったけど小一時間で落下したの、ぎゅうぎゅうネジを捩じ込んでやったわ。クソ食らえ! エアポンプが水槽より下部にあるのが気になるけど、他に置く場所がないので仕方がない。一応、逆流防止弁は付けてある。 電源周りを整理するものを買いに行こうと思っていたけど、家にあるネジだけでどうにかなって本当に良かった。(慢性金欠症候群) これで電源周りもスッキリ爽快。まるで一週間にわたる便秘が解消されたような気分です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?