しゅんすけ

しゅんすけ

最近の記事

宇宙の法則

2020/1/24 数学者は、私たちが暮らすこの宇宙全ては一つの式で表せると言う(例えば、スティーブンホーキング博士)。宇宙の始まり、命の法則、これからの人類と地球の未来。これらは混沌として見えて、実はシンプルな答えが隠されている。 この数学者の意見には私も賛同で、僕たちはこの世界を複雑にし過ぎているなと感じる。 じゃあ、どこがどう同じなのか。と説明を狭まれるかもしれない。でもまだそれを説明して納得させる根拠と事象が揃っていない。だから証明は出来ない。 この世は自分達

    • 1日の必要栄養量

      2020/1/24(金) ナショナルジオグラフィック2020年1月号。 1日の食物の摂取目標量。EATランセット委員会調べ。 ・野菜:300g ・全粒穀物:232g ・果物:200g ・豆類:75g ・でんぷん質野菜:50g ・ナッツ類:50g ・卵:13g ・家禽の肉(鶏など):29g ・魚:28g ・乳製品:250g ・赤身肉:14g  この結果をまとめると、野菜と果物と穀物(全粒粉や玄米)と乳製品を摂取していれば大体大丈夫だってこと。 この

      • ゼロウェイスト

        一年間のごみの量が500mlビン一杯分という暮らしが取り上げられいる。欧州では量り売りなども増えていて、プラスチックごみはどんどん減っていくだろう。 今でさえプラスチック製品や、ごみ問題、リサイクル問題などが取り上げられるようになったが、昔の人間たちは地球上で分解、循環されないもの、つまり、ごみを一切だしてこなかった。それが科学や産業の発展で人間は楽に生きれるようになり、安くたくさんのモノを手にできるようになった。村を超えた移動も県を超えた移動も、国を超えた移動までも可能に

        • ブログ始めます。

          色んなパンやお菓子を作ったり、色んな人と関わって色んな事を学んだり、就活したり、本を読んだり、人生について考えたり。大学生活3年目が終わろうとしている私はそんな混沌とした今を生きています。 頭の中では常に思考が繰り広げられています。特に哲学的な事が多いです。正直そんな事はあんまり考えたくないです。時間の無駄なので。 でも、知識とか、レシピとか、本を読んだ時の感情とか、噛み砕いて咀嚼して、心に落とし込むのっ時間かかるし、それを心や脳に取り留めておくのは難しいよね。 紙で書

        宇宙の法則