見出し画像

【カレッジ体験記13日目】PHPの演習問題でアウトプット

こんばんは。広報あーこです。
広報自ら、3ヶ月で未経験者をエンジニアに育成する自社のプログラミングスクール「プログラマカレッジ」を体験する企画の11日目です!

勉強を始めた経緯は、下記noteをご確認下さい。

9/27(学習13日目)の学習内容

画像1

では、早速今日の勉強内容の振り返りからです。

<今日の学習内容>
学習した言語:PHP初級
学習範囲:演習1「問い合わせフォーム」の作成/演習2「掲示板作成」
学習時間:4時間
達成率:50%

今日は演習(個人開発のようなもの)を2つ取り組みました。

弊社のカリキュラムでは、PHPなど大きな単元を終えると必ず、演習問題があります。これまでは、下記の演習にチャレンジしてきました。

・HTML/CSSの後:「WEBページ制作」の演習
・javaScriptの後:「関数やループ」の演習
・XAMPP、MySQL、PHPの後:「問い合わせフォーム」「掲示板作成」←今ココ

演習問題は、0から自分でコードを書くので、生半可な理解では解けないのでとてもハード。さらに!回を追うごとに、その単元の知識だけではなく、前に習った単元の知識も必要になってくるため、難易度も上がっているように思えます。

【演習1】問い合わせフォーム作成

演習1では、「問い合わせフォーム」を作るという課題に取り組みました。

大きく、「登録画面」→「登録確認画面」→「登録完了画面」を1から作っていきましたので、内容を少し見てみましょう!

(1)登録画面

画像2

ここでは、
・HTML&CSSの基礎知識
・HTMLで習ったフォーム作成のコードの知識

//例)フォームを作るためのコード
<form method="XXXX" action="XXXX">
<input type="XXXX" name="XXX">
</forom>

・年齢(20~65歳まで)のループ処理

などの知識を使いました。

この時点では、勿論、見ないで書けるほどの実力はありませんので、過去の教材にさかのぼって、復習しながら取り組みました。

スーパー記憶力を持っている人でない限り、皆、定着するまではその繰り返しだと思います😊

(2)登録確認画面

画像5

登録確認画面では、(1)の知識に加えて、PHPの知識を使います。

「XXX.php」というファイルにHtmlと、下記のform~のコードを書くことで、次の処理(「戻って修正する」もしくは「登録する」)へ進めるようにします。

エディタ

上記が「登録する」ボタンを押した時の動作です。ここのページにはhiddenで隠してhtmlからデータが受け渡されていたとは・・・Σ(・□・;)!

(3)登録完了画面
▼登録完了画面

登録完了画面

▼登録後のデータベース

テーブル表示の画像

最後は、登録完了画面です。登録者には「登録完了画面」が表示され、管理者は、データベースで登録者が確認できるようになります!

ここでは、
・POD(ピーオーディ)というツールを使い、insert文でMySQLに格納する書き方
を学びました。
この分野は、ほぼ初見でしたので、写経メインですが、データベースに情報が反映された時はやっぱり嬉しいですね。

教材では、「今、自分が書いているコードが何のためなのか」分かるように、下記、仕組みや順番を図式化して説明してくれています。コード迷子にならないので、弊社教材「4each」の良いところです(笑)

画像7


【演習2】掲示版作成

演習2では、「掲示板」を作るという課題に取り組みました。
仕組みは、下記の「入力フォーム」に、ハンドルネーム、タイトル、コメントなどの情報を入力し、投稿するボタンを押すと、その直下に投稿が更新されていくというものです。

top候補


(1)HTML&CSSでWEBページ作成
まずは、HTMLとCSSの知識を使ってWEBページのレイアウトを作成していきます!HTML&CSSの演習に挑戦した時は、とても難しく思えましたが、今回は何度もやっているのでそこまで負荷がかからず進みました!

(2)テーブル作成

画像9

これも今日の演習1で作ったので、本日2回目のcreate文です。
当カリキュラムは、基本一度習った内容は、再度解説はないのですが、一人でも書ける位のヒントが載っているので、躓かずに進めることができました♪

(3)データベースから投稿内容を取得する

画像10

これまでは、WEBサイト(図の左→右)からデータを格納していく方法を学びましたが、演習2では、データーベースに格納された内容をWEBサイトに反映する(図の左←右)の方法を学びました。

//pdoのコードの書き方
$stmt =$pdo ->query("select * select from XXXX");

SQL文と仕組みは似ているのですが、記号や言葉の意味がやや難しめ・・・。

Daigo語のようですが、
stmt=statement(宣言)の略なので、「pdo で宣言!XXXから検索」という感じでしょうか?少し理解が深まったということで良しとしましょう(笑)

まとめ

PHP初級の演習に入るまでの段階は、PHPのコードの書き方やルールを覚えることが中心でした。今日の演習を通して、PHP以外の知識を使いながら、開発をする中で、PHPがインターネット上でどのような役割を果たしているのかなど全体像を掴めるようになりました
「WEBの裏側ってこんな風になっているんだ!」「こんな風にこれとこれは繋がっているんだ」と驚きが多い1日でした😊

明日からPHP中級!PHP中級は、演習が沢山あるみたいなので、気合いを入れて頑張ります!

bannarプログラマカレッジ - programmercollege.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?