見出し画像

【inteeリアルカレッジ】第1期生卒業レポート

こんにちは。
分からないことに出会ったら、ワクワクする
inteeの中野です。

私の怠惰で少し時間が経ってしまったのですが、
今回はリアルカレッジ第1期生の卒業レポートを纏めたいと思います!

そもそもリアルカレッジって何やねん?と疑問に思った方もいると思うので、簡単に紹介します。

リアルカレッジとは

画像1

リアルカレッジとは、「リアルカレッジを通して、未経験から企業に必要とされるエンジニアを生み出す」という目的で運営されている、intee受講者限定の無料プログラミングスクールです。

現役エンジニアがサポート+ 仲間と一緒に学ぶ という構成になっており、
約1.5ヶ月で自分自身で考えたオリジナルのポートフォリオ開発を行ってきます。

またプログラミングスキルだけでなく、今後どういうエンジニアになればいいのかというキャリアについて考えたりなど、エンジニアとしての一歩を踏み出すきっかけ作りになります。

コース内容

画像2

講座の内容ですが、3つのコースを用意しております。※2020年7月31時点
個々のプログラミングスキルに応じて、コースを選択できるので、未経験でも参加しやすい環境です!

①初級コース

▼講座内容▼
〜 HajimariCafeサイトを制作しよう!〜
HTML/CSSとJavaScriptを使ってカフェのHPサイトを作成します。
未経験の方でもカフェのサイトを作成できるように講師陣がサポートしながら進めていきます。

▼使用技術・ツール▼
☆ HTML / CSS
☆ Javascript

②中級コース

▼講座内容▼
〜 オリジナルアプリケーションを開発しよう!〜
GAS、WebAPI、LINE Messaging APIを活用して、簡単なアプリケーション開発に取り組みます。
2週間でオリジナルのアプリケーション開発をして、最後に卒業制作発表会を行います。

▼使用技術・ツール▼
☆ GAS(Google Apps Script)
☆ WebAPI
☆ LINE Messaging API


③エキスパートコース


▼講座内容▼
〜 Laravel(PHP)を使って、Twitterアプリを作成しましょう! 〜
弊社の入社研修でも使用しているTwitter(Webアプリ)の作成を実際に行い、
現役エンジニアからレビュー(フィードバック)をもらいながら完成を目指します。

▼使用技術・ツール▼
☆ Laravel(PHP)
☆ Vue.js(JavaScript)
☆ Git
☆ AWS(EC2,Route53)

実際にどんな雰囲気で講座を進めているのか?と気になる方も多いと思います。
受講生のNさんがnoteで素敵な体験談を書いてくれたので、そこから一部抜粋して紹介したいと思います!

画像3


受講生のポートフォリオ

今回は卒業制作発表会のプロダクトから一部をご紹介いたします。
PHPやGAS、LINE Messaging APIなど、様々な技術的挑戦とユーザー視点で生まれたプロダクトをご覧ください!

みんなスライドで発表していたのですが、阿部君ことYoutuber名「笑いと笑顔のカルパッチョ」が動画で発表してくれて、大爆笑でした笑
想像以上に動画のクオリティーが高く、驚きました。
是非観てあげてください、かなり喜ぶと思います笑


受講生の声

受講生等がTwitterやnoteで体験談や感想を書いてくれた内容を一部共有します!
みんなのコメントを読んだ時、「本当にやって良かった」と心から思いました。


inteeリアルカレッジでは、毎回講座の最後にアンケート回収を行っております。
アンケート結果を元に、コンテンツや運用等をブラッシュアップし、よりプログラミングに没頭できる環境を用意して、質の良いアウトプットが出せる環境 にしたい為です。

アンケート結果の内容も嬉しかったので、一部抜粋して共有します!

画像4

画像5

画像6


最後に

最後まで、お読みいただいてありがとうございました^^

みんな個性的で優秀なので、短期間で急激な成長を遂げるのを間近で見る事ができて、とても楽しかったです。
また私達も彼らからスタンスややり切る力、目の前の事へ没頭する力など学ぶ事が多く、純粋に「この子達と、いつか一緒に仕事したいな」と思えました。

今後もリアルカレッジを通して、
プログラミングの楽しさを感じてもらえる環境を整えたい と思います

エンジニア志望の学生は、inteeリアルカレッジでお会いできる事を心から楽しみにしております!


※スキルアップ型ファーストキャリア支援サービス「intee」にまだご登録されていない方は、以下のリンクより会員登録(無料)をお願いします♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?