最近の記事

内田篤人「日本には戦術が無い」

「いろいろな考えを持っている」内田篤人と松井大輔が語る海外クラブのトレーニング|内田篤人のFOOTBALL TIME #75|未公開トーク|2022 「教科書に書いてあることを練習でやるだけ。」 結局は「日本人」である限り「大人」も「子供」も似たりよったり。 所詮は「かえるの子はかえる」に過ぎない。 ジュニアサッカーを通じて見えてくるのは「金太郎飴」の教育ばかりを受けて「洗脳」されて生産される均一化されたクローン人間ばかり。 スティーブ・ジョブスやビル・ゲイツやイー

    • 病的なほど虚言が多い父子。

      これは俺が引率しているサッカースクールのS少年とS父親の話。 サッカーの技術論的な話とは大きく逸れるが、ちょっと自分の記録簿的に事実関係を整理しておく。 以前からS父親が他の保護者と険悪なのは知っていた。 このS父親とは懇意にしているので色々な世間話をする機会が多かった。 そこでS父親から他の保護者を嫌っている理由を語って貰ったが、実に単純な話で他の保護者達はサッカー談義ばかり多いのが気に入らなかったらしい。 サッカースクールの保護者達はサッカーの経験者が多く、自分

      • 底辺高に勤めていると「勉強できなくても音楽とかスポーツならできる子もいるんでしょ?」と言われるが、経験上、いない。

        そう言うツイートを拝見した。 元々はダルビッシュ有の有名なツイートを閲覧していたら、このツイートに辿り着いた。 「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」という言葉も非常に大切な話だ。 この2つの言葉はサッカースクールなり野球スクールなり子供との関わりを持つ人間なら留意しておくべき話だと思います。 特に読解力の欠落した子供は、ヤル気や努力それ以前の問題になる。 ヤル気や才能を持っていたとしても報われないのは、本人が最も不憫である。

        • 日本のジュニアサッカー界の異常性に関して。

          つい先日にサニックス杯ユースサッカーが開催された。 例年この大会は強豪チームが名を連ねるレベルの高い大会だ。 この大会に親戚の子供も出ていたので観戦していたが、しかし改めて異常に思うのはジュニアサッカー界の過密日程である。 40分ハーフの試合を毎日のように子供に課していたら身体が壊れることは誰にでも想像が出来るだろう。 医学的に見ても虐待と言える酷使だろう。 このような大会に出ている子供たちの膝を見ていると痛々しいぐらいにテーピングで固定している場合が多い。 十分

        内田篤人「日本には戦術が無い」

        • 病的なほど虚言が多い父子。

        • 底辺高に勤めていると「勉強できなくても音楽とかスポーツならできる子もいるんでしょ?」と言われるが、経験上、いない。

        • 日本のジュニアサッカー界の異常性に関して。

          ジュニアサッカーのキャプテン

          R君へ 素晴らしいキャプテンだと思う 小学4年生にして責任感とリーダーシップを感じるR君はキャプテンマークを巻くに値すると思う 今日の試合は上手くいかなくて悔し涙を流すこともあつたけど その責任感から溢れ出る涙こそ君がキャプテンに相応しい証だと思うよ 今日の涙は恥ずかしい涙じゃない。 むしろ勲章と呼ぶに相応しい涙だ。 少年サッカーはサッカーの技術だけじゃなくて人間としての成長も促される機会だと思う 今日で離任してしまうWコーチも「この1年で皆と関わっていて自分

          ジュニアサッカーのキャプテン

          子供の試合はワールドカップでは無い

          【ジュニア、ジュニアユース年代の試合を視察する中で、「苦痛な表情でサッカーをする子がひとりもいなかった」そうで、それも日本との違いだと感じたようです】 とても重要な指摘ですね。 日本の少年サッカーチームは非常に閉鎖的で排他的ですね。大人が勝手に作った縄張り意識に子供が巻き込まれてる。チームを移籍するのにも無駄な苦労をしてる。日本のサッカーチームの無駄な縦割り意識は害悪そのもの。大人が、自分の見栄と拝金主義の道具として少年サッカーを利用してる証左。子供1人1人のことや日本の

          子供の試合はワールドカップでは無い

          サッカー関連の「閃き」をメモする

          DAZN内田篤人のFOOTBALLタイム #172 40分30秒〜 「インテルとかは偽CBとか突拍子も無い戦術を考案したりして、次々と新しい戦術を考えてるけど、日本は新しいアイデアとか見当たらない。同じような戦術が多い。教科書通りのチームが多い。もっと独創性があってもいいね。」

          サッカー関連の「閃き」をメモする