見出し画像

プチ移住編③:ごみを減らす工夫、コンポスト

最近”ごみ”や”リサイクル”が完全にマイブーム。
本やネットでの情報収集はもちろん、気になったものは逐一市の『ごみ捨てガイドブック』を読んで色々を確認する毎日です。
先日はプラスチックについて書きましたが、今回は生ごみについて!

これまでずーっとコンポストに興味を持っていて、どのタイミングでどの形で始めるか・・・?と熟考を重ねてきました。
今回のプチ移住を機に、短期間にはなってしまうけど、広い庭もあるしやっぱり始めてみようか・・・と迷っていたところ、、まさかの台所の片隅にその昔祖母が使っていたバケツ型のコンポストを発見!!
バケツを見た途端むかーしむかし、祖母が生ごみ処理をしていた時期があったような・・・・これはもう始めろということだ!と思い、さっそく促進剤を購入しに行きました!

発見したバケツはこんな感じ

大人2人の生活だと、3食自炊をしていてもそんなに大量のごみが発生するわけではないので、まだまだなにをやっているのかわからない状況ですが、思わぬ形で念願叶ってとてもうれしいです!

また、バケツコンポストに加えて、お庭の一部に穴を掘った形でもスタートしてしまおうかという話に。10年以上眠っていた食材(処理がめっちゃ大変。業者さんに頼むとなると結構お金がかかる・・)の捨て方として、大いなる自然にお任せするのが一番良いのでは?という話になったからです。

もともと私は、キエーロという生ごみ処理容器に一番興味があり、行政からの補助金で購入したいと考えていたので、定住してからじゃないと申し込みができず。とはいえ、目の前の生ごみをずっと放置しておくわけにもいかず・・じゃあいっそ、まずはお庭で試してみよう!ということになりました。

穴掘り作業や、実際に10年ものを処理することを考えると夫と手分けしてやったほうが良いので、GW中に意を決して全部処理しました!
お庭のダメージにならないよう、捨てるものは一部厳選もしていますが、残っていた古い食材のほぼすべてを埋めきりました。
バケツコンポスト用に買った促進剤と共に埋めること早数日、すでに埋めた箇所の土から雑草が・・・混ぜ返したりもしていないのですが、おそらく問題なく分解してくれるであろうことを願っています。

なかなかえげつない画だったので、お写真等は遠慮しておきますが、また様子みて続報できたらと!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?