【追記あり】東京都感染拡大防止協力金のオンライン申請をしてみて

4月22日(水)から申請が始まった東京都感染拡大防止協力金ですが、早速依頼いただいた2社分をオンライン申請をしてみました。感想としては、とても難しい!ということです。
なるべく窓口への問い合わせはしないでおこうと思いつつも、申請をする前に1回、1社ごとに1回、計3回問い合わせしてしまいました。窓口に同じ質問が何回も行かないためにも、私がコンサルしている学習塾を想定して注意事項を書いていきます。その他の業種も参考になるような記載をしますので、自分でオンライン申請をする人だけでなく、代理申請する専門家の方々のお役にも立てたら嬉しいです。

オンライン申請で準備する書類

必要な書類は下の8種類です。学習塾のように営業許可等が必要でない業種は6以外の7種類です。1,2はダウンロードして記載してください。
1. 東京都感染拡大防止協力金申請書兼事前確認書
ExcelファイルPDFファイル記入例(PDFファイル)
2. 誓約書
PDFファイル記入例(PDFファイル)
3. 確定申告書
4. 申請する事業所ごとの外景(社名や店舗名入り)及び内景の写真
5. 事業所ごとの月末締め帳簿など緊急事態措置時点の事業所ごとの営業実態がわかる資料
6. 業種に係る営業に必要な許可等を全て取得していることがわかる書類

7.  本人確認書類
8. 休業等の状況がわかる書類

申請書類記入時の注意点

1. 東京都感染拡大防止協力金申請書兼事前確認書
記入時に困る可能性がある箇所が2つあります。
■ 対象施設の情報
・営業内容、種類、施設
営業内容:学習塾
種類:大学・学習塾等
施設:学習塾
その他の業種の方も種類と施設に関しては、対象種類一覧の表を参考にしてください。

・特記事項
対面授業からオンライン授業に切替した場合は、特記事項にその旨を記載してください。

画像3

■ 申請企業の情報
・中小企業基本法上の業種
学習塾の場合、「サービス業」にしてください。
その他の業種の方も以下の方法で確認できます。
(1) 総務省が所管する日本標準産業分類を参考に分類項目名、説明及び内容例示からどの分類にあてはまるのかご確認ください。
(2) 対応表から該当する業種を探してください。

・常時雇用する従業員の数
(正社員の人数)+(1年以上雇用しているパート、アルバイト、派遣社員の人数)を記載してください。

画像1


2. 誓約書
誓約書の最下部にある所在地、名称及び代表者名などの欄は、自署である必要があります。オンライン申請の場合は、誓約書全体をスキャナ又は写真で取り込み送信してください。

3. 確定申告書
・書面提出で確定申告をした場合
税務署の受付印のある別表一が必要になります。
・電子申告をした場合
別表一と電子申告の受信通知が必要になります。

4. 申請する事業所ごとの外景(社名や店舗名入り)及び内景の写真
8. 休業等の状況がわかる書類
2事業所以上ある場合は、それぞれの写真が必要になります。

オンライン申請時の注意点

提出するファイルの形式
提出する資料は、すべてpng/jpg形式の画像でなければいけません。PDF形式でスキャナから取り込んだとしても、画像化する必要がありますし、1. 東京都感染拡大防止協力金申請書兼事前確認書に関しては、表裏で1つのPDFファイルになっていますが、提出時には表と裏にファイル分割しなければなりません。PDFをページごとに分割して画像化する方法(私は家のプリンタの調子が悪いのでこの方法を選択しました)もありますが、1番簡単なのはすべてプリントアウトしてスマホなどで撮影することです。オンライン申請といいつつとてもアナログで納得いきませんが、この方法がオススメです。
※ 追記
2020年4月27日に再度申請をしたところPDFでもアップロード可能になっていました。金曜日には対応していいなかったのに月曜日には修正されているのは本当に感謝です。


■ 支払金口座振替依頼書
オンライン申請の場合、支払金口座振替依頼書はファイルではなくフォームに記入する必要があります。口座名義人で私は困って問い合わせをしてしまいました。口座名義といえば、「カ)ウミヤマ・ショウジ」のように書くと思いますが、半角カナとある通り、カナ以外の)や.など全国銀行協会の取り決めで使える文字を入力するとエラーになります。窓口の人によると以下のルールで記載してほしいとのことでした。
・カ) → カブシキガイシヤ
)で省略しない。ガイシヤはすべて大文字で記載する。
・.などの記号 → 記載しない
飛ばして記載する。
これらを総合すると以下のようになります。
カ)ウミヤマ・ショウジ → カブシキガイシヤウミヤマショウジ
※ 追記
2020年4月27日に再度申請をしたところ記号も入力できるようになっていました。また、日本語入力を半角カタカナにしなくても、全角カタカナで入力してEnterを押すと、半角カタカナに変換されるようになりました。
金曜日には対応していいなかったのに月曜日には修正されているのは本当に感謝です。

画像2

まとめ

オンライン申請時の一助になればと思います。また、これはどうやって書くの?やここで困って問い合わせしたらこのような回答があった!など教えていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?