マガジンのカバー画像

エンタメレビュー

26
本・映画・漫画・アニメ・ドラマ・音楽・その他カルチャーやコンテンツについて、批評や考えたことを書きます。
運営しているクリエイター

#映画レビュー

『悪は存在しない』映画評。自然と人間の関係を描く、不穏で美しい寓話

美しい映画だと感じた。自然対人間という明確な主題、シンプルなプロット、削ぎ落とされた台詞…

殺人事件を通して描かれる、青春とその終わり。『牯嶺街少年殺人事件』映画評

GWの中日、早稲田松竹でエドワード・ヤン監督の『牯嶺街少年殺人事件』を観に行った。12:30の…

恋の瞬間をリフレインしてしまう人のための映画。『ビフォア・サンライズ』

失恋するたびに思う。恋なんてただの幻想だ、と。所詮は脳のバグから生まれる感情、勘違いのよ…

『14歳の栞』映画評。ただの中2の日常なのに、なんでこんなに忘れられないんだろう

中学2年生のあるクラスの、なんてことのない日常を撮っただけの映画なのに、なんでこんなに忘…

アカデミー賞美術部門総なめの理由を解説。『哀れなるものたち』映画評

ヨルゴス・ランティモス監督の最新作『哀れなるものたち』。2024年の第96回アカデミー賞で主演…

クリストファー・ノーランの原点、驚異の自主映画『フォロウィング』映画評

クリストファー・ノーランの最新作『TENET テネット』が公開されました。 コロナ禍によって映…