いの|Cluster

クラスター株式会社のプランナー。 主に法人営業を担当しています。 VTuberや漫画…

いの|Cluster

クラスター株式会社のプランナー。 主に法人営業を担当しています。 VTuberや漫画・アニメなどのエンタメが好きです。 「人類の創造力を加速する」をミッションに、色々やっています。

最近の記事

2021年の振り返りと2022年に向けて

この記事はクラスター Advent Calendar 2021の19日目の記事です。 ・・・ こんにちは、いのです。 クラスター株式会社の法人営業・プランナーを担当しています。 いわゆるバーチャルシティと言われるような空間を作ったり、その空間を活用したイベントを企画運営しているような人です。 2021年をぼーっと振り返ってみようと思います。 様々な法人様によるイベント 今年を振り返るにあたり、clusterの公認アカウントが主催かつ公開された(= 一般ユーザの方々

    • 2020年のふりかえりと2021年にむけて

      この記事は クラスター Advent Calendar 2020 5日目の記事です。 ・・・ こんにちは、いのです。 クラスター株式会社で法人営業・プランナーをやっています。 開発者以外の人間が表に出てくるのはかなり珍しいと思うので、まずは軽く自己紹介と所属組織の説明をします。 自己紹介 2019年4月(たぶん) インターンにてクラスター株式会社に入社。 VTuberによる番組や音楽ライブの企画運営を担当していました。 2019年12月 当時通っていた大学を中退し

      • 考えることの重要性 『MBAクリティカル・シンキング』を読んで

        こんにちは、井野です。 Twitter -> https://twitter.com/irigoma333 表題の通り、今回は「MBA クリティカル・シンキング」を読みました。 上司におすすめされたシリーズを 「Team Geek」 「問題発見プロフェッショナル」 「問題解決プロフェッショナル」 と読んできて、今回は4冊目となります。 MBAクリティカル・シンキング 改訂3版 Amazon -> https://www.amazon.co.jp/dp/4478020582

        • 問題解決プロフェッショナルを読んで

          こんにちは、井野です。 読んでシリーズ第三段は『問題解決プロフェッショナル』です。 Amazon -> https://www.amazon.co.jp/dp/4478005532 前回の『問題発見プロフェッショナル』と対をなす本書では 問題を発見した後の解決策に関する思考法や技術が 具体例を交えて記載されています。 今回からは、少し書き方を変えて 自分が感じたことを多めに記載するスタイルに変更したいと思います。 従来のセオリーや枠組み、経験値が通用しにくい時代になって

        2021年の振り返りと2022年に向けて

          問題発見プロフェッショナルを読んで

          こんにちは、井野です。 読んでシリーズ第二弾は『問題発見プロフェッショナル』です。 Amazon -> https://www.amazon.co.jp/dp/4478490341 問題が解決出来ないのはなぜか。 解決したはずなのに、成果に結びつかないのはなぜか。 解決できない問題が山積みになってしまうのはなぜか。 全て、解決策以前に、問題の捉え方が間違っているからである。 問題解決という活動を行う上で重要なのは、解決策よりも適切な問題設定能力である。 本書では、本当に

          問題発見プロフェッショナルを読んで

          『Teem Geek』を読んで

          井野です。バーチャルな会社でディレクターとか色々やっています。 表題の『Team Geek』をオススメされたので読んでみました。 Tech 的な部分は省いて、本書の概要と感じたことをつらつら書きます。 ソフトウェア開発はチームスポーツである。 一人で仕事をしていては数百万人のユーザを喜ばせる事はできない。 ・・・ 本書の概要「Google のギークたちはいかにしてチームを作るのか」 サブタイトルにも書いてあるとおり、本書では何かしらプロダクトを作っているギーク達に向けて

          『Teem Geek』を読んで