見出し画像

講義コンテンツの形式も変えた方がいいのか、、、縦長&短尺形式が主軸となるのか・・・

なんとなく
12/24のクリスマスイブが終わると
一気に正月が近づいてくる感じですよね。

毎年恒例ではありますが
年末年始はコンテンツ作りに
没頭する感じです。

そんななか、ふと思ったことが
TikTokやストーリー系の
いわゆる縦長動画が一般化してきました。

しかも、長尺よりも短尺が
好まれる傾向が強くなった印象です。

もちろんターゲットにもよりますが
縦長&短尺動画への対応は必要かなと
思っています。

教材系の講義動画は
16:9の横型&パソコンで受講する
って想定で作っていました。

ただ、最近の傾向としては
スマホで受講するケースも増えて
きているんですよね~。

そうなると縦長動画で
講義動画を作った方がいいんじゃ
ないかと思ったりします。

今ってYouTubeやVimeoも
縦長動画に対応しているので
スマホで全画面表示すれば
画面一杯にスライドを表示
させることができます。

なので縦長動画に切り替えても
問題はなさそうな感じです。

あとは長さ問題ですね。

現状、私の場合
講義動画は7~14分くらいを目安に
作っています。

ただ、最近のトレンドを考えると
それでも長いかなとも言えます。

極端な話
1本あたりMAX3分にして
小分けにしていく方がよさそう。

そうすることで
隙間時間でも受講できるし
復習する際もピンポイントで
視聴できるので
学習効果も高そうかなと。

あとは、実際にやってみないと
分からない部分もあるので
フロント教材あたりで
短尺&縦長動画バージョンの教材を
作ってみようと思います。

ボリューム的に90分程度なので
3分×30本か・・・・

ぱっと見のボリュームが大きくなるので
お得感は演出できるかもしれませんね。

縦長版の教材をゲットしたら
是非、フィードバックをお願いします。

追伸
最近のアメブロって
どうなんだろうか・・・

商用利用OKに戻って
しばらくたったけど・・・

これが売れてるってことは
イケてるのかもしれませんね。


Twitterやってます!

https://twitter.com/inotakat

Instagramはコチラ

https://www.instagram.com/inotaka.t63/?hl=ja

メルマガ配信中です。

https://t03imd.jp/p/r/DeFlrlXD


プロフィールはコチラ

https://note.com/inotakat63

仕事&経歴

https://note.com/inotakat63/n/n82415c956b36

音声配信やっています!

https://open.spotify.com/show/0xItSDrLyOhGaSnyXEAbRG

https://stand.fm/channels/5f5ab03ff04555115d4029bf

広告代行&LP・ファネル制作代行はコチラ

https://webadplus.com/

ウェビナーやっています


現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施