見出し画像

広告の効果が低下してきたらどうすべきか?今週の火曜から流れが変わったかな?

ここまで絶好調だった、
Facebook広告もひと段落がついた感が
でてきました。


8日までは1日平均10件前後
取得できていたのが、
9日に入ってらかの2日間、
平均3件!という状況に・・・


それでも、
取得単価は642円、618円なので、
世間平均よりは格段に良い訳です。


ただ、数値が下がってきたので
何らかの手を当然打たないといけません。


広告運用で私が追っている項目は、
・インプレッション数
・アウトバンドクリック数
・アウトバンドクリック率
・フリークエンシー
・コンバージョン数
・広告費
・取得単価
この7項目の推移をみています。


それぞれの数値の動きを見て、

・広告クリエイティブ
・オーディエンス
・ランディングページ

この3つのどこを修正すべきなのかを
見極めていきます。


今回は、メルマガ執筆時点では、
2日分のデータしかないので、
まだ判断はしきれません。


ただ、2日間のデータを見る限り、

・インプレッション数は大きな変動無し
・クリック数もほぼ横ばい
・広告費は予算まで使いきれていない
・コンバージョン数は1/3に減少

という状況から、
今の所、広告クリエイティブは、
まだ、修正する必要はなさそう。


予算が消化しきれていないのは、
オーディエンスがそろそろ
消費しきっているような感じです。


フリークエンシーを見ても
2に近づいている。


ただ、インプレッション数を
見る限り、まだ現状のままで
大丈夫そうな状況。


となると、
ページへの訪問までの数値は
さほど大差がないのに、
登録が進まない・・・・


ということは、
ランディングページの調整が
必要なタイミングかと判断できます。


流石に約2か月半くらいの間
同じLPを使い続けているので、
テコ入れは必要なのかもしれません。


ただ、これまでもCV率の
高いページで、今もまったく
取れていない訳でもありません。


なので、
大幅変更の必要はまだないのですが
少し微修正を加えるのは
アリかなと思っています。


まあ、今日の数字が固まった時点で
どうするかを決めますが・・・


修正するとすれば、
・ヘッドライトの帯の色を変更する
・キャッチコピーを一部変更する
・ボタンの色を変える
おそらくこの程度かなと思っています。


広告の効果が落ち始めると、
ついついFacebook広告側に
手を入れがちになります。


ただ、やみくもに広告をいじると
折角効果のある広告を
止めてしまうことになってしまいます。


今回のケースでも、
最初は単にオーディエンスの修正時期
かなって思っていたんです。

でも、あれこれ数字を見ていくと
広告自体の設定には大きな問題が無く、
手を入れるとすれば、
LPの方だ!ってことに気が付く訳です。


やっぱり、日々の数字はチェックして
おくことはとても大切です。


私の場合、
すぐに各指標の推移が解かるように
エクセルで管理表を作って
そこに数字入力しています。


この作業をしているからこそ、
数字が落ちた時に素早く、
原因を見つけることができ、
手を打つことができるんですよ。


ここら辺の話も、
当然、
コンテンツビジネス特化型
Facebook広告運用講座で
解説をしていきます。


すでに登録をいただいた方は、
近日中に企画の詳細をメールで
お届けしますので、
楽しみにしていてくださいね。

現場を熟知しWeb集客に明るいハイブリッドコンサル 大手外食チェーンでの約20年間の業務経験からの知見を基に、飲食店などの有店舗向けのコンサルティングサービス提供。併せてネットやSNSを活用したマーケティング手法をミックスした形での店舗経営&運営の課題解決のサポートを実施