見出し画像

こんなにも近くに、変わり続けるものはある

最近、心地いい晴れの日つづきなので、空の写真を撮りまくっている。

空を撮るのはおもしろい。
いつだって、頭上に広がってるのに、常に変わり続けているんだから。

同じ「いい天気」でも、昨日と今日じゃあ、全然違う。
雲の形、青の色味、太陽の強さ......

どれをとっても、同じものはない。
あ、人間と一緒なのでは?
「ナンバーワンにならなくてもいい」
名曲のフレーズが、頭に浮かんだ。

毎日マンネリしててつまらない。
特に大人になると、そんなふうに思ってしまう日は多々ある。 

だから娯楽を求めて、ありとあらゆる工夫を凝らす。
スマホで動画を検索したり、お金をかけてテーマパークに行ったり。

でも、なんだかもったいない気がしてきた。
新しい風景なんて、見上げればいつでも広がっているんだから。

たまには、子どもみたいに「ハート型の雲だ!」ってはしゃぐのも楽しいんだろう。

飛行機雲はかっこいい。
いつでも真っ直ぐに浮かんでる。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

よければお願いします(^.^)いただいたサポートはnoteの軍資金(本/ほかの方のnote/おいしいもの)に活用します!