見出し画像

オージャスを高めるごはん【お金かけない】

ヨガやアーユルヴェーダの考えでは、
食事はプラーナをいただくものとされる。

Purāṇa 生命エネルギー、気

オージャスを高める食事になるとされている。
オージャスとは、活力素と訳され、
生命力とか活気というか、、
 

それでつまり、
一体どんな食事かというと、

  • 出来立て、作りたてのごはん

  • 住む地域で収穫された野菜

  • 生きた食べ物をいただく

できる限りで、意識すればよいです◎

写真は、炊き立て玄米ごはん、自家製梅干し、
地元富山で採れた野菜たっぷりの粕汁、
塩麹ドレッシングのサラダ、
たくあん。

春分の日に、スキー場にあるゲストハウスで
リトリートをしたときに作っていただいたごはんです。

肉も魚もなく、
お出汁にすこし動物性が入っているけど
プラントベース。
地産地消。
シンプルで、飾り付けもなく、お洒落さもないけれど、
いちばんのごちそうは、このような、プラーナに溢れたオージャスを生む食事です。

いちばん手軽なのは、炊き立てのごはん!

できるとき、余裕のあるとき、気が向いたときで構わないと思います。決まりも不正解も人生にはない。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?