大失敗=チャンス

どうも!
先日、有名人が集まるパーティーに招待されて参加してきました。
150名規模のパーティーです。

那須川天心くんってご存知ですか?

今、格闘技界で超人と呼ばれている選手です。

遠くから見ると小さいなと思ったけど、近くでみると背中のボリュームが凄かったです。モリモリ💪

その他にも格闘技界のレジェンド的な方が沢山参加されていました。

このように書くと僕が格闘家と思う方がいると思いますが、やってません^ ^

主催した友人が格闘技をやってるので、その道の人が多かったという訳です。

パーティーは友人が音楽とコラボしてシャドーしたり、豪華なご馳走やお酒を飲んだり
とても楽しい会でした。

パーティーも終盤に入り事件は起こりました。

100名以上いる中から、何故か指名が入り僕がスピーチすることに…

普段、人前で話す事は慣れていると思い込んでいたのですが、マイクを持った瞬間頭の中は真っ白。

焦って喋るので、声も震えていたと思います。

何を話したか全く覚えていません。

思い出すだけでも胸が締めつられました。

あと、緊張って伝染するのご存知ですか?

緊張状態は交感神経が優位に働いています。イライラした人と一緒にいると
自分までイライラしたり、焦ったりした経験はありませんか?

反対に落ち着いた人は副交感神経が優位に働いています。
落ち着いた人と一緒にいると心地よい感覚になった経験はありませんか?

僕はよくあるんです。
多分、その時の緊張も多くの人に伝わったと思います。

その日から4日は経つけど後悔の念が
湧き出る湧き出る。

普段、喋れるのになんで!?って
変な奴と思われたんじゃないか?
(変な奴なんですが)
とか色々と自責の念が湧き出てきます。

なんであんな事になったのかを
考えていると分かった事は、
意識が周りにではなく自分に向いていた
という事に気がつきました。

上手く喋ろうとか、みんなの目には自分はどんな風に写っているのだろう?
とか…

普段、人前で話す時は伝える事に集中しているので自分の事なんて考えていません。意識は相手に向いています。

その日は自分にばかり意識が向いていた
ということに気がつけました。

今は日々の練習として、意識を常に相手に向けて話す練習をしています。

100名以上の前で話すという環境も関係していたと思いますが、意識が外に向いていればあそこまでの緊張はなかったと思います。

今年の目標に
「人前で上手く喋れなくていいから、自分の思いを伝える」
が加わりました。

今年中にリベンジする機会がくるはずなので、日々意識して生活します。

あと、失敗した事で自己肯定感まで下がってしまいした。
下がったというより、下げるように考えてしまう状態…

おれは出来るとか、もう一度チャンスがあれば上手く出来ると自分に言い聞かせても
失敗を引きずってました…
今日までは!

今日、ふっと
こんな言葉が頭の中から湧いてきました

「そんなこともありますよね」

です笑

心理学的には自分を受け入れた状態なのでしょうか?

この言葉が出てきてから、胸が軽くなりました!
そしてスピーチでの失敗をあまり思い出さなくなったんです。

失敗した日から
あがり症克服関連のYouTubeを見たり、スピーチに関する本を読んでたからなのか
その言葉が出てきたからなのかは
今日の今日なので何とも言えませんが、
とりあえず落ち着きました!

みなさんも失敗することがあったら、
解決策を見つけて行動に移して

「そんなこともありますよね」って
自分に言ってあげてください。

またスピーチする機会があって、意識を相手に向けて気持ちを伝える事が出来たらnoteで書かせてもらいます!

ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?