いの まどか/デザイナー

グラフィックデザイナー歴15年。子供向け教材メーカーのインハウスデザイナー。ダイビング…

いの まどか/デザイナー

グラフィックデザイナー歴15年。子供向け教材メーカーのインハウスデザイナー。ダイビングのインストラクターでもあり、4人の子供のママでもある。好奇心を原動力に動き回る癖があります。

最近の記事

転職エージェントの方と面談。転職市場の動向とキャリアプラン。

本日は、転職支援エージェントの方との面談でした。コロナ対策でちょっと寒かったですが、行って良かった。 近頃の転職サービスは、単に求人の紹介だけでないのですね。 実は最初、スカウト面談のメールを断ったのです。転職を直ぐにする訳ではないと。 けれど、情報収集やキャリアプランの相談だけでもいい。と言われたので、履歴書も職務経歴書も用意せず、面談に行って来ました。 11年前には考えられなかった行動。 今の会社に転職したのが11年前で、その時から、転職サービスも変化したんだな

    • 子供がくれる「面白い日常」

      「明日、遊ぶ約束してきた!」 保育園の帰りに、嬉しそうに言う娘。 「へーいいね。何時から?」と私が聞くと キョトンとした顔で、固まった。 「え!時間決めてないの?」 「うん。」 子供あるあるである。 時間も場所も決めずに、休みの日に会えると思っている。長男の時にも同じことがあった。 時間と時間の概念!!!! と心の中でツッコミながら、娘と友達が話した内容を聞いていく。 話の内容から娘たちが遊ぶ、時間や場所を推理していくのだ。 娘がよく遊びに行く公園が、友達もよ

      • 家庭と仕事とその中間。大切な私の居場所。

        たまに朝活してます。 プライベートで自由自在に、時間を管理できるのは朝。 子供の送り迎えは、夫婦で分担していて、朝は旦那さん。夕方は私が担当。 お互いに自由な時間があると、こころ穏やかです。 私は朝活でWEBプログラミングの勉強。 旦那さんは社会人同士でラグビーをやって楽しむ。 朝活の場所は、喫茶店。 幸運なことに会社近く、とても素敵な喫茶店があります。 店主は私と同年代の女性。 彼女の気づかいで、私は何度も心と身体を癒されました。 つわりで苦しみながら、会社に

        • はじめて自分から「やりたい」と言った習い事。

          毎週、月曜日の夕方は、 長男の習い事に同行しています。 習い事は空手。 はじめて長男が自分から 「やりたい」と言い出した習い事です。 私の父が空手を昔からやっていて、空手に興味を持ちました。父は大喜び。 と言うのも、私は空手をしていません。 私も小さい頃、父に空手稽古の見学に連れて行って貰ったことがありました。 でも、全くの無関心。 申し訳なかったなと感じます。今、考えれば分かることなのですが… 自分から率先して、子供を連れ出すタイプでない父が、わざわざ空手の

        転職エージェントの方と面談。転職市場の動向とキャリアプラン。

          寝る前、子供に本を読む。思い出づくりの習慣。

          note勉強会で出題された、お題「#習慣にしていること」 せっかくなので記事アップします。 私の習慣にしていることは、 「寝る前、子供たちに本を読むこと」です。 私、子供が4人もいます。なので、この習慣は、 「それぞれ読んで欲しい本が違う」という問題を抱えています。 その解決法としては、 一人一冊で4冊読む。 母ちゃんの独断と偏見で、今日読む本を決める。 じゃんけんで勝者の本を読む。 本を選ぶ担当者をローテーションする。 というように。いろいろやってます。 一人一

          寝る前、子供に本を読む。思い出づくりの習慣。

          習慣にしていること。書くその前に。

          「初心者向けnote勉強会」に参加しました。 昨日のことです。で、勉強会に参加した勢いにのって、「note勉強会に参加してみました。」と言う記事を書きました。 すると、いいね。やコメントが貰えました。 このままの調子で、 書くという行動に慣れたい。 はい。地道に楽しんで書いていきます。 note勉強会では、 お題「#習慣にしていること」が出題されました。 参加者は、zoomのコメント欄に、 思いつくまま、回答していくという流れです。 次々コメント欄に出てくる誰か

          習慣にしていること。書くその前に。

          note勉強会に参加してみました。

          はじめまして。 いのまどかという者です。 お仕事は、子供向け教材メーカーの企画開発部で、商品の企画から、撮影、説明書やパッケージデザインなどの制作を行っています。 イラストを描くのが好き(アイキャッチ参照) こちら、noteで書く「はじめての記事」です。 気がついたら1記事も書かず、 一週間記念バッチを貰っていました。 時間って、ホントあっという間! 実はたった今、noteを使い始めたひと向けの、セミナーに参加してました。(1時間程のZOOMセミナー) 「初心者向け

          note勉強会に参加してみました。