見出し画像

『F1角田選手』アブダビGP8位入賞&ドライバーオブザデイおめでとう!

 モータースポーツの最高峰F1、今そのシートに座れるのは10チームに2名づつ、世界でたったの20人。その競技に参加するためのドライバーのシート獲得は様々なスポーツの中でも参加資格を得るということでは「最も狭き門」である。下位カテゴリーでドライビングの“実力”を発揮するのはもちろんのこと“コネ”“強運”も得て、そして”そのチームに選ばれる”ことがないとF1のドライバーにはなれない。
 角田選手はF1チーム・スクーデリア・アルファタウリのフランツ・トスト氏に認められ、F1ドライバーとして選ばれ、愛弟子としてアドバイスを受けながら、F1の厳しい世界でも充分通用するドライバーに成長した。
 「2023最終戦アブダビGP」を最後にこのF1の世界から勇退するトスト氏に対し、そのレースで角田選手が最高のパフォーマンスを見せ恩返しをする姿はとても感動的であった。

<このアブダビGPで魅せた角田選手のハイパフォーマンス>

  • 日本GP以来の予選Q3進出で自身最高位となる6番グリッドを獲得

  • 決勝スタート直後、元世界王者のアロンソに抜かれるもすぐさま抜き返す

  • 自身初となるレースリーダーを記録

  • 最終ラップで元世界王者のハミルトンに抜かれるもすぐさま抜き返す

  • タイヤマネジメントがカギとなるワンストップを成功させ見事8位入賞

  • 自信初「F1公式 最も活躍したドライバー」に贈られるドライバーオブザデイを獲得

日没のアブダビでレースリーダーの角田選手を見つめるトスト氏の姿がとても印象的であった。

今年の最終戦でいいレースをした角田選手、本当におめでとう!

#F1を語ろう
F1が開催されるウイークエンドをいつも楽しみにしている。


頑張れ!ロース部長 ~表彰式~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?