見出し画像

久しぶり😊【仕事終わったー\(^^)/❗️】〜S先輩の事

独り言が大きい声になってしまっている

いのっち です


S先輩との関係の近況

私はもう全く気にしないことにしました。
するとs先輩も、私の監視をやめました。

ミスも減ったので、私に関わるきっかけもなく。

いい距離感でお仕事できてました。

接点もなくなり、ここに書くような話題もなかった
今日この頃。


が、今日はそうもいかず。。。

とある作業の時、ちょっとした機械を使うのですが
今日はいつも通りには動かないらしく
ちょっとコツがあるらしい

私がその作業の担当になると

S先輩が心配して😅みてくれてる

うまくいかない。。

S先輩飛んできた。

ここはこう。こうしたらこうやる。
ほらね綺麗にできるでしょ!

はい。わかりました

修正ポイント、コツ、は1箇所。
頭の中で決めて実践

あー!違うって!もっとこうやるって言ったでしょ!

いい訳はあったけど言わずに

すみません!わかりました!

すると違うポイントが間違ってたらしく

だから!これはこうって言ったら、さっきわかりましたって言ったよね⁉️💢


すみません😞


そして離れた場所で他の人に

いのっちさんはこっちが教えてもいつも何回も同じ失敗をする💢
ほんとイライラするっ💢


と、叫んでいた。


**ここで今日のポイント**

これに対して今までの私なら
落ち込んだり、先輩を批判したりしたけど

今日の私は、まったくそんな気持ちは湧いてこなかった
事が

すっごく嬉しかった‼️‼️‼️


どうおもったか?

○私そんなつもりなかったけどそういうふうに感じるんだ!

○先輩は私のそういうところが嫌いなんだ

○イラつくのはわかるけど、声を大にして、感情むき出しで他の人にいうのは.賛否両論じゃないかな?

○教えてもらえてありがたい。無視されるよりはいいと思う

○私、落ち込んでない。すごいポジティブ!

すご〜く冷静に自分の感情と向き合えて
喜んでいる、微笑んでいる、自分がいる

不器用で先輩みたいにできないけど
先輩の意図を汲み取れなかったけど
ふて腐らず怖がらずチャレンジした自分

なんと言われようと

今はこれで十分。

と思えた。

自分軸を持てたのかな。

あとは先輩が私を嫌いなポイントがわかったので
地雷を踏まないように気をつけることはできるかも😁

言い訳したい部分もあるけど、見てる人は見てる!
大丈夫!

そんな清々しい気持ちで仕事を続けてたら

なぜかNO2の先輩が、つきっきりで次のステップの仕事を教えてくれた。

S先輩が感情を爆発させたことで、かえって
味方になってくれる人が増えたのかも。。

と思いながら

なんだか、S先輩には悪いけど

今日はいいことあったなー

と思ってしまいました。

お仕事面では効果てきめんの合言葉

仕事は確認
笑顔、幸せ、感謝を忘れずに!


ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?