見出し画像

【月報】2021年6月のお仕事

毎月恒例のお仕事報告ですが……その前に、その前に一瞬だけイベントの告知をさせてください……!

7月10日(土)、芸能界きっての鉄オタ・ダーリンハニー吉川さんの配信トークライブ『路線図の作り方』に路線図マニアとして出演します。路線図愛を語り尽くす夜になる予定です……!

7月22日(祝・木)、ただ路線図をながめて「いいねぇ」というだけのイベント『路線図ナイト』を久々にやります。リアルイベントは約3年ぶり! いつものメンバーに加え、空想地図でお馴染み今和泉隆行(地理人)さんをゲストにお迎えします。

……ここまで告知でした。それでは6月のお仕事報告です。

ちょっと前に取材したお仕事が公開されたりして、めちゃめちゃ働いているみたいになってます(働いてます!!)

■久しぶりのテレビ番組レビューを2本

QJWebで『キングオブコントの会』の振り返りを書きました。松ちゃんの新作コント2本に、コント師たちのユニットコント!あの珠玉の3時間は記録に残さないといけません。お昼もゴリ生!

WEBザテレビジョンからお声がけいただいて、『ラヴィット!』の「情報大喜利バラエティ化」について書きました。朝8時からゴリゴリの大喜利を成立させている出演者と川島さんのスゴさ!

川島さん本人からも反応いただいて嬉しい。

■脱炭素時代に「脱酸素」の話を聞く

デイリーポータルZで、食品などに入っている「たべれられません」(脱酸素剤)について取材。世界で初めて脱酸素剤を実用化した、三菱ガス化学さんの話を聞きました。

次から次へ知らないことが出てくる面白さ。初めて採用された食品が「萩の月」と聞いたときは、宮城県出身として腰が浮きました。

画像1

取材時に見せていただいたエージレス柄のスマホケース。非売品のクリアファイルを切って透明なスマホケースに入れてみたそう。ほしい。

■プログラミング「的思考」ってなんだ?

i:Engineerで、小学校のプログラミング教育についてTech Kids Schoolの上野さんに取材。プログラミング的思考の功罪(主に罪)について、そもそもからお話いただきました。「プログラミング教育なのにプログラミングを教えない」っていうのがまず衝撃。

■信頼の育て方とキャリアの育て方

NewsPicksではスポンサード記事の構成を2本。マネーフォワード執行役員・瀧さんに信頼についてうかがっているのは、なんとレノボのスポンサード記事。瀧さんご自身がThinkPadの愛用者で、現場では熱いThinkPad愛を語っていただきました。

アビームコンサルティングCWO岩井さんの記事は、NewsPicksの「Beyond Diversity」特集のひとつ。女性管理職比率をどうやって上げたのか、ご自身の経験から現場の仕組みに落とし込む道のりをお話いただいています。

■3Dプリンターじゃないと作れないスピーカー

東京都立産業技術研究センターのWebメディア「TIRI NEWS」では、新理事長のインタビューと、スピーカーの共同研究の取材構成を担当。3Dプリンターじゃないと作れない構造のスピーカー、なにがどうなっているのかパッと見全然わからなくて、音もすごくてすごい(語彙がありません)

■日本のインターネット黎明期の「生き証人」に聞く

人材育成の専門企業・トレノケートの公式ブログで社長対談の構成を担当しました。対談相手の鶴保さんは、電電公社時代からネットワークに携わり、インターネットや携帯電話の導入に関われた歴史の生き証人!当初「インターネットは使いものにならない」と評価された裏側もお話しされています。

■WebデザイナーとWebディレクターの成長とは

マイナビクリエイターのオンラインセミナー「Web業界進化論」のインタビュー取材とセミナーレポートを担当しています。毎回、どの方も常に成長を志していて、変化の激しい時代だからこそ学びを止めてはいけないのだなと思いますね……。

7月もどうぞよろしくお願いします。

※好評発売中!


スキを押すと「今日のラッキー路線図」で表示されます。