ink.アドベントカレンダー1日目(12/1)

今回、文芸主体創作サークルink.の活動としてアドベントカレンダーをやることにしました!

アドベントカレンダーis何?

アドベントカレンダーとは、12/1から12/25まで一つずつ箱または袋があり、毎日日付の書かれた場所を開けてクリスマスまでの日を楽しむというキリスト教圏の行事です。中身にはお菓子や小さなおもちゃ等のプレゼントが入っています。多分カルディコーヒーファームとか、無印良品とか行けばアドベントカレンダーは売ってます。

今回やる方のアドベントカレンダー

今回の企画の方のアドベントカレンダーは上記のキリスト教行事ではなくて、IT系業界でいうところのアドベントカレンダーに近い企画になっています。
情報科学系の業界には、そんなアドベントカレンダーを基にした面白い取り組みがあります。こっちのアドベントカレンダーは、語源と同じく12/1~12/25までの期間で記事を書き、公開するという内容の行事となっていて、今年のink.では、それにならってサークルメンバーの有志でnote記事を書いていこう!みたいな企画をやります。

今回のレギュレーション

今回は担当回を分けるのに日数がちょうどよかったため、日程は12/1~12/25の期間で、平日更新で記事を書いていくことにします。
各記事においての投稿テーマは自由。
ink.所属メンバーの記事に関して企画者も何も知らないのでとても楽しみです。
更新日
12/1←今日(この記事)
12/4, 12/5, 12/6, 12/7, 12/8
12/11, 12/12, 12/13, 12/14, 12/15
12/18, 12/19, 12/20, 12/21, 12/22
12/25

最後に

今回のアドベントカレンダー企画、参加者も読者も楽しめる企画になることを願っています。
サークルメンバーの各々が書く記事をお楽しみください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?