見出し画像

抹茶と粉末緑茶の違いが判明!

知識としてまったく知らなかったのですが、あなたは抹茶と
粉末緑茶の違いをご存じでしたでしょうか?
今の今までまったく知りませんでした。調べてみて納得した
ので早速、シェアしたいと思っています。

そもそもなぜ、その違いを意識したのか?
睡眠の質を高めるための就寝前に飲むといいものを探していた
ところ、グラスフェッドバターもしくはギーにMCTオイルを加えて
バニラで香り付けをし、攪拌したバニララテを製品化しようとして
いました。

フードテック事業の製品の一つとして試作していたところ、バニラ
ビーンズがかなり高騰していたため採算面を考えて断念した経緯が
ありました。

そこで、抹茶ラテなら低カフェインで就寝前の飲み物としてうって
つけではないかと思って抹茶ラテの試作に早速取りかかりました。

そして、抹茶もかなり高額であることがわかり、それなら粉末緑茶
ならコストパフォーマンスがいいと思い、価格だけで食材を揃えま
した。

そこで、抹茶と粉末緑茶の違いが気になりだし、リサーチしてみた
ところ、判明いたしました。

一つ目の違いは、そもそも素材が違うとのこと。抹茶の素材は碾茶で
お茶でいうところの玉露を使っているのです。

玉露とは、茶葉を摘み取る前に日光を一定期間遮り、新芽だけで作ら
れた日本茶ことです。 覆いをすることにより、海苔のような独特の
香りと旨味が生まれます。それだけ手間がかかっているので効果に
なるということです。

そして揉捻せずに乾燥させた茶葉のことを碾茶と言い、それを石臼で
挽いたものが抹茶になります。そのため玉露は茶葉を揉捻したもの
ということ。

いっぽう粉末緑茶は、一般的に飲まれている煎茶を機械で極細粉末に
したものです。価格的にはリーズナブルになっています。

また、成分的な違いがあります。抹茶には旨み成分のテアニンが
豊富で香りも非常にいい。
いっぽう、粉末緑茶はテアニンが日光を浴びることで渋味成分の
カテキンに化学変化を起こすことで、健康にいいお茶ということが
言えます。

そこで製品化のヒントが生まれました。香りと旨みを含んだ抹茶と
健康に寄与するカテキン豊富な粉末緑茶を絶妙にブレンドして抹茶
ラテを作ったらフードテックとしては最高のものができあがるのでは
ないかということで早速、試作に取りかかります。

常に好奇心を持って、アンテナを張っていると素晴らしいアイデアも
天から降ってきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?