見出し画像

2024新NISA _キホンのキ#6_自己責任の伴走者

こんにちは。まさはしです
昨日は
NISAという貯金箱に
何を入れるのか?
お伝えしました

■投資信託

■個別株式
でしたね

それでは
続いて
それぞれの選び方
ご案内です


私が、長年このお仕事をしていて
実感していること

投資信託を既にお持ちの方が
その投資信託が
何なのか?
ご理解しておられないこと

必ず、と言って良いです

何故か?

選ぶことなく
勧められるがまま

だから


自分の目で、頭で
考えて選ぶと
変動が起きたとき
納得が出来ます

その変動が
どうしてそうなったのか
理解が出来ますから

ところが
勧められるがまま
ですと
損失を被ったとき
訳もわからず
諦めるしかない

運用は
リスクとリターンを
自己責任で享受します

訳もわからず諦めるのは
ある意味
自己責任の放棄


個人的に考えています

なので
私は

何がいいですか?
どれがいいですか?

銘柄、答えだけを求める相談には
応じないこととしています

予想屋ではなく
伴走者ですので



金融
経済
に絶対はなく
日々の聴講、研修では

信頼できるスピーカーほど

「明日以降のことは
誰にも約束できない わからない」

断言されます

長期投資は

予想をして
儲けを充てにいくのではなく
変動、損失をコントロールする

リスクコントロールという考え方


ご賛同いただける方
引き続き
どうぞお付き合いください


明日は
ポートフォリオについて
考えてみましょう



では
今日も
最後までお読みくださり
有難うございます

一人でも多くの方が
運用生活を楽しんで頂けます様に
一助となれれば光栄です

家計のパーソナル金融経済教育
まさはしFP家計相談所
政橋 奈保美


📷お写真は 愛娘小梅ちゃん(ワイヤーフォックステリア9歳)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?