見出し画像

あなたがこの春、チャレンジしたいことを教えてください!お題企画「#この春チャレンジしたいこと」で募集します。

暦の上では春がやってきました。暖かくなると、自然と気分も上がってきて、寒い間にはできなかったことをやってみたくなるもの。行ってみたい場所、会いたいひと、やりたいことがたくさんあって、「春になったらこれをやりたい!」とワクワクしているひともいるのではないでしょうか。

環境が変わり、期待や不安を抱いている…。そんなときこそ、新しいことをはじめるチャンスです。新年度に向けて目標を立てたり、チャレンジしたいことについてnoteで宣言してみませんか? 仕事、勉強、趣味、スポーツ、または家族や友人や仕事仲間と一緒にやってみたいことなど、どんなささやかなものでもかまいません。みなさんがこの春はじめたい「チャレンジ」についての投稿を「#この春チャレンジしたいこと」で募集します。

コラム、エッセイ、写真のほかにも、マンガやイラストなど、形式は問いません。あなたがこの春やってみたいことへの思いを、自由につづっていただければと思います。

ハッシュタグ「#この春チャレンジしたいこと」をつけて、ぜひご投稿ください。
(過去に発表した作品でも、#この春チャレンジしたいこと をつければ参加可能です)

本企画への後援について

今回のお題は、2023年2月15日から3月16日の間、ローソングループさんに後援いただくことになりました。

期間中に投稿された作品のなかから、抽選で5名のかたに、Amazonギフト券1万円分を贈呈します。
※当選者の発表は、note運営事務局からの連絡をもってかえさせていただきます。

後援期間中の投稿方法

以下の方法でご投稿ください。

①noteアカウントで会員登録(ログイン)
ローソングループnoteアカウントをフォローする

③ハッシュタグに「#この春チャレンジしたいこと」を設定して記事を投稿

・応募の際は「無料公開」で設定してください。
・既に同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開すれば応募可能です。
・一人で複数の作品投稿も可能です。

お題をはじめるにあたって

お題開催にあたり、ローソングループの担当者からコメントをいただきました。

私たちローソングループは、「私たちは“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」をグループ理念に掲げています。その実現に向けて、”マチ“のため、”みんな“のために、日々チャレンジを続けています。

それは、お客様の日々の生活を支える新たな商品やサービスへのチャレンジや、お客様のお困り事を解決するチャレンジ、未来に向けた新たなチャレンジなど様々です。

新生活も始まり、新たなことにチャレンジできる春。

この春はこれまでとは少し違う春になるかもしれません。

ずっとチャレンジしてみたかったけど出来ていなかったこと、誰かのためになるチャレンジ、実はコツコツと続けているチャレンジなど…どんなチャレンジでも結構です。

一人でも多くの皆さんの「#この春チャレンジしたいこと」をお待ちしています! 

投稿内容の利用に関して

投稿内容は、ローソングループのnoteや公式ホームページ、公式SNSなどで紹介させていただく可能性がございます。
また、noteの公式Twitter・Facebookでも紹介させていただきます。

みなさんのご投稿、楽しみにしています!

<応募上の注意>
■ 応募作品について
・応募作品の著作権はクリエイターに帰属します。
・著作権法を遵守した内容で投稿をお願いします。「創作を後押しする著作権の考え方」をご確認ください。
・noteまたは他社が実施した他のコンテストで受賞した作品やそれに類似する作品の投稿はお控えください。
・募集内容に関係がない応募記事のハッシュタグはnote運営側で外すことがあります。

■ 審査・当選作品について
・抽選方法など選定に関するお問い合わせには応じられません。
・当選作品が利用規約に違反していた場合には、抽選後であっても受賞を取り消すことがあります。
・当選の発表は、当選者へのご連絡メールをもってかえさせていただきます。ご連絡日から10日以内にご返信をいただけない場合、noteの登録メールアドレス宛にアマゾンギフト券を発行し、それをもって賞品の受け渡し完了とさせていただきます。
・個人情報の取り扱いは当社プライバシーポリシーに従います。
・賞品としてご提供するAmazonギフト券は日本のAmazonページでの購入にご利用いただけます。詳細はAmazonギフト券細則をご参照ください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!