マガジンのカバー画像

#読書の秋2020

32
noteで開催している「#読書の秋2020」のコンテストやイベントについての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#オタク女子が4人で暮らしてみたら

【note×幻冬舎】「#読書の秋2020」投稿コンテスト受賞作発表

このたびは、#読書の秋2020読書感想文コンテストにたくさんご投稿くださり、ありがとうございました! 課題本5冊の担当者編集者とともに、受賞作を決定いたしました。 課題図書(1) #蜜蜂と遠雷(担当者編集者より) 自らもピアノを奏でる音楽好きの読み手が、読書をきっかけに自分の音楽観を問い直し、人が音楽を聴き楽しむ理由を言語化しようと格闘した痕跡が、そのまま感想となっている。本書と、本書が紹介する音楽へのあこがれを、なにより感じた。 課題図書(2) #明け方の若者たち (担

【note×幻冬舎】「#読書の秋2020」投稿コンテストで、この秋おすすめの5冊への感想文を募集します!

このたび、noteさんにお誘いいただき、 #読書の秋2020 に幻冬舎も参加することになりました。課題図書は、ロングセラーの直木賞受賞作から最新の注目作、単行本から文庫まで、幅広く選びました。もちろん電子書籍でもご購入できます。気になる作品を見つけて、ぜひ感想文をご投稿ください。みなさんの文章を楽しみにしています! 投稿期間:2020年10月14日(水)~11月30日(月)18時まで 結果発表:12月中旬予定 課題図書(1) #蜜蜂と遠雷自宅に楽器を持たない少年・風間塵1

好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。

【12月24日更新】 審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。 ・・・ 秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋……過ごしやすい気候でいろいろなことに挑戦したくなる季節です。noteでは「読書の秋」にあわせて、読書感想文を募る投稿コンテストをはじめます! 最近読んだおもしろい本、人生で最高の1冊、作者へのファンレターなど、自分の好きな本についてnoteにつづってみてください。文章はもちろん、マンガや写真など形式は自由です。 今回はさまざまな出