マガジンのカバー画像

noteカイゼン報告

357
noteでは、クリエイターのみなさんからの声をもとに、新機能(カイゼン)の開発を日々続けています。表現の幅が広がる新機能から、要望・フィードバックを元に対応したものまで。カイゼン… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

最近のnoteカイゼン(1月後半)

2018年もはや一ヶ月、note1月後半のカイゼンのお知らせです。 ただいま凝った施策が水面下で進行中で、月内は小さなカイゼンがメインでした。一方で2月の前半には、大きな変更がいくつもあります。今回は、そのうちいくつかを、チラ見せもしていきたいと思います。 まずは2月前半にリリース予定の、新機能のスニークプレビューから! タイムラインの変更実験が始まりますスマホWEBのタイムラインが、大幅にデザイン変更されます。具体的には、カードからリスト形式になり、縦幅が大幅に圧縮さ

ランキング設計はどうあるべきか? その3

ここまでランキングのあるべき方向性と、実行可能なアプローチについて考察してきた。そして、いよいよプロトタイピングと実験の時間だ。残念ながら自分はサーバーサイドのコードが書けないので、ここからは開発チームに託すことになる。 妄想や実証不能なものをオーダーするのは非効率だと思う。ある程度はクラスをモデリングしておくと、エンジニアとディスカッションしやすい(ように思える)。 とりあえずnoteでのランキングは、様々な試行錯誤や実験が予想される。そのため、以下のような要素が必須と

ランキング設計はどうあるべきか? その2

前エントリで論じられた、正しいランキング設計の考察の続き。第2回は、ランキングの収奪性、格差の固定性を軽減する手段を、具体的に論じてみる。 前回の記事へのTwitter上のフィードバックは、Togetterにまとめてある。こちらもご興味があれば、一読の価値がある。いくつか被ってしまったものもあるけれど、諸々の後半記事。 「ランキング」以外の名称を用いるこれはほぼ確定。ランキングという名前は、「noteとして競争原理を推奨する」という強いメッセージを発する。noteの全ての

最近のnoteカイゼン(1月前半)

いくつかの施策はご報告済みですが、1月前半のnoteカイゼンのご報告です。おかげさまで1月の成長は素晴らしく、note史上最大のDAUやMAUを記録しているようです。 お正月休みがあったため、まだ小さめな施策がメインですが、細かい潤滑油的なカイゼンを丁寧におこなっております。 ユーザー名とキーワードを同時に検索できるようになりました「深津 デザイン」といった、ユーザー名とキーワードを跨った検索ができるようになりました。特定の誰かの書いた、特定ジャンルの記事をより効率よく探

noteの「こちらもおすすめ」を強化しました

以前、「noteの2018年のデザイン戦略について」で書いたように、noteの健全なグロースの3要素は、「コンテンツパワー」「発見性」「継続性」です。 この中では「発見性」が特にプライオリティが高く(他の2つはカイゼンしつつある)、上半期の最大のテーマでもあります。 そんな「発見性」改革シリーズの、ジャブ的な第一弾が「こちらもおすすめ」機能の改善となります。各記事の直下のおすすめ記事のレイアウトが変更されました。 どう変わったの?今回のカイゼンは、機能的なアップデートで

スターからハートに変更するのはなぜか?

小さいですが、重要な変更のお知らせ。 noteの「スキ」アイコンが、スターからハートに変更されました。 これはnote全体のマナーを、モバイルの標準に合わせていく方針の一環です。 一般的なモバイルアプリでのマナー スター = 評価 ハート = ライク, お気に入り, リコメンド なぜ標準マナーに合わせる必要があるのか? サービスが標準マナーに従うことで、ユーザーは直感的に操作できるようになります。学習することが少なくなるので、認知的な負担が軽減されるわけです。結果、