見出し画像

彼女持ちINFJ(男)の片想い

「顔はドストライクで超タイプ、でも内面や相性を見てみるとどう考えても彼女にするべきではない。」

INFJ男性である僕の経験上、こういうことは今までの人生で何回かありました。

そして、今、付き合って3年目の彼女がいる中、同じようなことが起きてしまっています。

けど、INFJの自分の全てをさらけ出せて、僕のことを愛し抜いてくれる彼女を手放すなんてことは考えたくないわけです。

よく「INFJは自分を理解してくれる人が1人か2人いるだけで良い」みたいなことを言われますけど、それはその通り。

しかもそれが異性であるなら、たとえ10代でお付き合いを始めたとしても結婚を考えてしまうレベルには貴重な存在だと思っています。

なので、今の彼女を手放すわけにはいかない。

こういう軸は確かに自分の中にはあるのです。

でも、今気になっている女の子がいるのも事実。

そしてその子の顔が本当にドタイプすぎて、リアルに毎日拝みたいレベル。

でも、どう考えても自分との相性は良くないし、内面を見れば彼女にはしたくないし、長く付き合うなら絶対に無しな人。

…けど、一度でいいから付き合ってみたいな。

こんな気持ちになったのは久しぶりです。

その中で、今回初めてなのは、長年付き合ってきた相性抜群の美人彼女がいる状況下で、こういった心の変化が出てきているという点です。

確かに僕は彼女といると安心するし、一緒にいて楽しいし、多分結婚するものだと思っています。

けど、正直「飽き」も生じています。

彼女は「綺麗系」の顔立ちをしてるのに対して、気になっている人は「かわいい系」の顔立ち。

僕の元々のタイプは「かわいい系」なのです。

だから浮ついているのかも。

…でも結局、こんな葛藤を繰り返しても、最後はやっぱり安定をとって今の彼女との関係を続けて、気になっている人への片想いはなかったことにするんだと思います。

INFJであるからか、浮気は断固反対ですし、恥ずかしながら女の子をちょろまかすことなんて絶対にできません。

片想いをしても、大抵は実らずに自分の中の思い出として塞ぎ込んでしまう。

気持ちを伝えられずに後悔したことも無いわけではないけど、誰にも言わずに自分の気持ちをそっとしておくのが無難だよなぁと考えてしまいます。

こういうときってどうやって乗り越えていけばいいんだろう。

INFJの男性にとっては、人生の大きなテーマとして、これからもずっと付き合っていかなければならないことなんだと思っています。

【P.S】
気になってる人とは今まで通り友達として付き合っていけば万事解決じゃね…?

彼女との関係性をもう少し詳しく書いたnote↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?