気になる産後の抜け毛

たくさん抜ける髪の毛

出産して1〜2ヶ月後に髪の毛がどんどん抜けてびっくりすることがあります。「産後は抜け毛が凄いらしい」と分かっていても、実際に入浴後に排水口にたまった髪の毛を見て驚き、ため息を吐きながらドライヤーで髪の毛を乾かした後に下を見ると抜け毛だらけというママさんもたくさんいるのではないでしょうか。私の妻もその1人でした早く元通りにしたいところですが、そもそもなぜ産後に髪の毛が抜けるのでしょう?

ホルモンバランスによる抜け毛

抜け毛の原因は、ホルモンの乱れと産後のストレス、そして栄養不足によるものです。女性ホルモンは、妊娠すると著しく分泌されます。そのせいでお腹に毛が生えてくる人もいるほど。マタニティーフォト撮るときは旦那さんに処理を手伝ってもらいましょう。しかし出産すると急激に分泌が低下するので、お腹の毛もいつの間にか消えるとともに、髪の毛にも影響してしまうのです。たくさん抜けるので気になりますが産後6ヶ月〜12ヶ月以降、ホルモンの乱れが治まる頃には改善していきますから、あまり思い悩む必要はありません。ただし、シャンプーとリンスはしっかり流し、あまりドライヤーを当てすぎないなどの気遣いはいつも以上にしたいですね。ロングヘアの方はショートにすると髪に栄養が行き渡る上ドライヤーの熱の影響も減りますから検討してみる価値はあるでしょう。子育ての時も髪の毛が短い方が抱っこしてる時などに引っ張られないで済みます。イタタタ...。

夫...ストレスの影響も

夫に対してのストレスは置いといて...できる限り頑張りますゴメンなさい。産後はストレスの連続。不規則な食生活、慣れない子育て、睡眠不足、そして髪が抜けるとか、体型についての気がかりもストレス。ストレスは、産後に限らず脱毛の大きな原因です。なかなか改善しないから、産婦人科ではなく皮膚科を受診すると良いでしょう。皮膚科には「頭皮外来」「脱毛外来」「毛髪外来」「AGA外来」といった頭皮専門のところもあり、症状に特化した薬やケアを紹介してくれます。ただ地肌が目立つようになり、円形に脱毛するようになったりしたら、心療内科やメンタルクリニックに行き的確なアドバイスを受けた方が良いでしょう。夫のせいじゃない...。

髪も栄養不足になる

赤ちゃんのお世話が中心となり、自分の栄養が偏りがちなままの食生活は、髪の毛にとって良いこととは言えません。髪の主成分はケラチンというタンパク質でできていますが、このケラチンを構成するメチオニンは体内で作ることができません。そのため、大豆、牛乳、アジやイワシなどの青魚、ささみなど脂の少ない肉、卵などを、食事でとってあげる必要があるのです。さらに、妊娠中に「葉酸」を積極的に摂取したママさんは多いと思いますが、この葉酸はタンパク質の成分や合成を促進する役割を持っていますから、出産後も摂取し続けると良いでしょう。次の子の為にも...。小さなトラブルではありますが抜け毛はとても気になりますね。ただ、適切なケアをすれば絶対に治ります。多くの先輩ママさん達が通ってきた道です。ときには先輩にアドバイスなどをもらっていつつ、くよくよせずにポジティブに向き合っていきましょさんが

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?