りんのIT疑問箱

#エンジニア #オラクル #oracle
#データベース #質問 #oraclemaster

疑問1
oracle DBA bronzeの勉強中です。

オラクルデータベースにリモート接続する時にデータベースサーバーのlistener.oraファイルにリスナーの設定を書きます。
ここまではわかる。
リモート接続する時にまた接続識別子に同じことを書くのはなぜ?

リスナー起動してそのリスナー名書けば
リスナーに登録してるデータベースに繋げるとかあればいいのに....
ん?あれ?
リスナーにデータベースサービス名登録どうやってするんだ?

調べたところ、tnsnames.oraに登録する必要ありと書いてある。

あれ?
そしたらもはやlistener.oraのある意味あるのか??

まてよ、listener.oraはリスナーの起動のためだけにある?

いやでも
lsnrctl servicesとstatusでリスナーが認識してるデータベースの情報確認できるもんな?

うーん混乱。
誰か助けてください。

疑問2
リモート接続の流れって以下で合ってますか?
リスナーの起動

SQL*Plusの起動とデータベース接続

インスタンス起動してデータベース使える

りん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?