見出し画像

雲海を見に行くドライブ

11月になりましたね。
秋らしく朝晩の冷え込みが感じられるようになり、そうなると山間部を中心に雲海が発生しやすい環境になります。
せっかくの天気が良さそうな3連休だし、これはチャンスなのでは?!ということでカメラ片手にドライブに行ってきました。

3時過ぎにセットした目覚ましで起床し、早々に身支度を整えて出発。
深夜なのに思っていたより暖かい…。おやおや?雲海見れるかな…?

コンビニで小休止

高速道路と一般道を使って丹波市までやってきました。
丹波篠山市に入った辺りから、一帯が濃い霧に包まれるようになりました。
これは期待できそうだけど、圧倒的視界不良だし気をつけて運転せねば。


この後、本当は天空の城の異名を持つ竹田城跡に向かって撮影をするつもりでした。
が、5時過ぎに最寄りの駐車場付近に到着した時点で満車のアナウンスが…。
城下町の駐車場に停めて、そこからバスに乗るように係の人から指示を受けましたが、そちらの駐車場も満車、かつバス待ちの長蛇の列を確認…。

これ、竹田城跡にはいつ到着できるんだ…?雲海シーズン中の3連休とはいえ凄すぎる…。
たとえ到着できたとしても満足できる撮影はできないだろうと判断し、駐車場入り口で即座にUターンし撤収しました。
今回は計画の立て方が甘かったのが反省ですね。次来る時は前日入りの車中泊も検討しよう。


とはいえ、せっかく眠い目をこすりながら出発したのに、撮れ高ゼロで帰宅するのはもったいないよなぁ…。
大丈夫。一応ここまでは想定の範囲内だったんです。(ホンマか??)

来た道を引き返し、目指すは丹波市にある岩屋山。
山頂手前にパラグライダー基地がある山で、今日のコンディションなら基地から綺麗な日の出と雲海が見れるはず…!と信じて車を走らせます。


良かった…!当たりだ…!
到着した時点で太陽がちょうど上り始めた段階で、急いでカメラを準備して撮影開始。
以下、しばらく似たような写真が続きます。

少しずつ太陽の位置が高くなり、また眼下に広がる雲海も少しずつ表情を変えていきます。
今日は風がほとんど無かったので、雲の流れ方はかなり穏やか。

遠くには粟鹿山の中継局が見える

岩屋山の西側。
こちらにも良い感じに雲海が出来ていますね。

景色の変化を楽しみながら30分ほどかけて撮影していました。
満たされた…。

今日雲海を見に来ていたのは10~20人ほど。
山頂付近まで続く道路がなかなかの山道ということもあってか、年始の初日の出などを除けば、基本的に落ち着いて撮影できるのも好きなポイントですね。


車同士だと、待避所を活用しないと基本的に離合できない道の細さです。また、道中には大きな石や太い木の枝などもよく落ちているので、訪問される際はくれぐれもご注意下さい。

下山途中。良い感じの木漏れ日があったのでつい停車。

無事下山し、道の駅あおがきで小休止。
下界はまだまだ霧の中です。太陽の光が届かない分、岩屋山で撮影していた時より寒いですね。

帰りは一般道のみを使ってのんびりドライブ。
西脇を経由する少し遠回りルートを選択し、昼前には自宅に帰宅しました。


当初の予定とは変わってしまったけど、結果的に綺麗な日の出と雲海を見ることができて良いドライブになりました。
3連休の残り2日もお出かけ楽しむぞー!!

おしまい。


この記事が参加している募集

休日フォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?