見出し画像

2023夏休み@医科クリニックの開業医妻の日常

前回、マイナス投稿だったので(^_^;)気分を上げるために^^

今年の夏はビジネスクラスでロサンゼルスに行ってきました!

ANAのroomに乗りたくて、サンフランシスコ経由でLAへ。

ただし、サンフランシスコ便は深夜便のため、機内食はちゃんとした?

お食事はでません。

行きは羽田から22時過ぎに出ます。

搭乗して、アペリティフが出る以外は、自分で注文します。

ラーメン、うどん、丼もの、サンドイッチみたいな感じだったと思います。

写真のセンスはないです💦

あとは、着陸前に、朝食的なお食事が提供されるのみ。

なので、ラウンジでしっかりお食事をとっておいたほうがいいかもです。

また、帰りも深夜1時過ぎの便なので、搭乗してからは同じ感じです。

しかも深夜のため、ラウンジ利用ができないとの表示。

SMSでミールクーポン30ドルが送られてきて、レストランで過ごしてねと。

でも今回は、LAからユナイテッド航空で乗り継ぎだったので、ポラリスラウ

ンジがつかえました。(HPにはNH107便の人は使えないとありましたが)

22:30まで

その後は、レストランでハンバーガーを食べ、(30ドルのチケットで)

24時までやっているユナイテッドラウンジへ。

24時まで使用可

その後、搭乗口付近まで移動しました。

日本到着も早朝4:30と早いので、税関もあっという間にスルー。

始発電車は5時半過ぎのため、シャワーを浴びて待つことに。

ビジネスクラス以上の人と、航空会社のステータスを持っている人は

羽田空港のTIATのシャワールームが無料でつかえます。

朝5時から営業ですが。

アメックスのプラチナ会員だと、シャワールームの隣にある

宅急便屋さんからスーツケース2個まで無料配送のため、

荷物を預けて、電車で楽々帰宅いたしました。

ちなみに、最近、羽田空港の民間パーキングは、

ベンツ他高級外車、国産はレクサスの預りはやっていないとのこと。

気をつけてくださいね。

何かと不便な便ですが、roomは快適です。

ビジネスクラスなのに、ファーストクラスみたいです。

(ファーストは乗ったことないけど💦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?