野島崇範のインバウンド大学

池袋にあるYAKINIKUMAFIAという焼肉屋が舞台。YAKINIKUMAFIAの経…

野島崇範のインバウンド大学

池袋にあるYAKINIKUMAFIAという焼肉屋が舞台。YAKINIKUMAFIAの経営者は106万人のチャンネル登録者数を誇るYouTube講演家の鴨頭嘉人さん。鴨さんからインバウンドをやろう!という発信があり、そこからインバウンド消費を味方にするための奮闘物語。

最近の記事

魅力を伝える深度で集客は変わる

絶対的に選ばれる尖った理由を作る 僕の中で宮崎といえば、高千穂峡! Googleのキーワードプランナーで調べると、高千穂峡は10月の月間検索数は90,500件調べられていて、宮崎の観光地の中で非常に高い数値を示します。 神々が降臨する神秘的な場所 滝から流れ落ちる川の水がエメラルドグリーンで 雄大な自然美を感じる日本で唯一無二の場所!! そんな宮崎の秘境の地に人々が集まる 魅力はたった1つでも良い 同様に人が集まるというテーマについて 宮崎空港で出合った圧倒的美味な

    • インバウンド集客は分析だ!インバウンド集客は感性だ!

      過去のインバウンド集客の正解が不正解消費行動は変化する トリップアドバイザーは売上に繋がらない? トリップアドバイザーの口コミが3ヶ月間で72件の口コミ数に到達しました!そして、その獲得数のおかげで、池袋を含む東京都豊島区2,350件のレストランで1位となりました。 しかし、残念ながら3ヶ月間のトリップアドバイザーからの集客はほぼゼロです。ほぼゼロとは、トリップアドバイザーでYAKINIKUMAFIAが1位になった日に、お客様がトリップアドバイザーを見てご来店したと嬉し

      • インバウンド集客のための正しい道筋

        集客の手順を見極める中国の旅行会社と組むだけでは集客できない 私が集計しているデータでは旅行会社のホームページからのインバウンドの売上比率は9.3%、旅行ガイドブック4.7%、旅行会社パンフレット1.4%です。 一方、最上位のインバウンドの売上比率は インフルエンサー18% SNS16% 口コミ10% そのためYAKINIKUMAFIAのインバウンド集客は上位から実施しています。そして、現代の集客においては旅行会社と組んで綺麗な写真を見ても来店には繋がりづらい可能性があ

        • 当日のインバウンド集客を増やす方法

          Google口コミ数と評価点の増加による来店増加口コミ数4.3以上からの集客増加 結論、Googleマップの口コミ数が増えて、そしてさらに評価点が高くなると、当日来店は増えます。現在、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROは口コミ投稿数が1,300件を超えて、さらに11月に評価点4.7となりました。評価点4.8を目指しているので、もう少しです。ただし、0.1の壁はとても高いです。しかし、ステージパフォーマー(スタッフ)が日々懸命に取り組んでいるため、2024年上旬に

        魅力を伝える深度で集客は変わる

          ネーミングをなめるな!鴨頭嘉人さんのビジネスオンラインサロン鴨Bizから学ぶ

          日本一伸びている鴨Bizという名のオンラインサロンインバウンド大学という名前をつける理由 今回のテーマは「インバウンド大学」と名付けて発信している理由についてです。昨日の鴨頭嘉人さん(※以下、鴨さん)のビジネスオンラインサロン「鴨Biz」の投稿をきっかけに名前を付けた理由を話したくなりました。 鴨Bizでは毎週月曜日から金曜日まで、鴨さんが日経新聞の記事を抜粋して、鴨頭所見からビジネス思考力を養うことの重要性を伝えてくれます。その投稿には多くのコメントや意見が寄せられて、

          ネーミングをなめるな!鴨頭嘉人さんのビジネスオンラインサロン鴨Bizから学ぶ

          インバウンド集客に強いインフルエンサーの見極め方

          圧倒的な量が見極める力を育むインフルエンサーマーケティングの取り組み 池袋にある焼肉屋のYAKINIKUMAFIAというお店で、手探りで始めたインフルエンサーマーケティング。どのインフルエンサーが効果的なのか、最初は全く分からず、依頼をするインフルエンサーに数十万円のお金を払っても一向に成果は出なかったです。霧の中にいる状態で、どうすれば良いのか分からず、出口が見えなかったです。 しかし、失敗と失敗と失敗と成功を繰り返す中で、売上が爆発的に上がるインフルエンサーはどのよう

          インバウンド集客に強いインフルエンサーの見極め方

          インバウンド集客によるオーバーツーリズムの嘘と本当

          インバウンド6,000万人時代でも集客できないインバウンドの増加とオーバーツーリズム 今回はインバウンドのオーバーツーリズムの可能性について論じます。政府目標としてはインバウンド6,000万人を目指していて、そこで問題になるのが海外の人が来た時に対応ができるのかというオーバーツーリズムです。オーバーツーリズムとは特定の観光地において、訪問客の著しい増加等が、地域住民の生活や自然環境、景観等に対して受忍限度を超える負の影響をもたらしたり、観光客の満足度を著しく低下させるような

          インバウンド集客によるオーバーツーリズムの嘘と本当

          インバウンドのエネルギーの先に集客がある

          7つの空港の入国数の比較羽田空港と福岡空港は伸びる! 法務省の出入国管理統計によると、新千歳空港、羽田空港、成田空港、中部空港、関西空港、福岡空港、那覇空港の7つの空港のうち、5つの空港はまだコロナ前と比較するとマイナスが続いている。ただし羽田空港と福岡空港はコロナ前以上の訪日外国人数となっている。2023年6月の利用実績は羽田空港の海外の入国者は39万8546人(前月対比11.7%増加)であり、2019年のコロナ前と比較して大きく上回った。福岡空港も21万6205人(8.

          インバウンドのエネルギーの先に集客がある

          インバウンド集客とロゴのチカラ

          佐藤可士和のロゴから学ぶ団地の集会所プロジェクト 老朽化されたUR都市機構の団地が1700。団地の未来を創るプロジェクトを隈研吾氏という建築家の方がリーダーとなって推し進める。そのプロジェクトに佐藤可士和氏を召喚。団地が老朽化しているということは高齢者が増えているので、高齢者がもっと集まる場所を作ろうというのが起点で作られている。建物自体を暖かみのある雰囲気に改修したり、団地内もデザインを統一したり、人が集まる仕組みを創る。そのハブが団地の集会所。 この団地の集会所のロゴ

          インバウンド集客とロゴのチカラ

          インバウンドの集客の2つの構造

          新規顧客の獲得と再来店の増加ソレイユの丘の来園者数の減少 ソレイユの丘は、平成17年に農業体験型総合講演として開設されて、オープンから8年後に累計来園者数が500万人を突破。そんなソレイユの丘に6年ぶりぐらいに行ってきました。1日の体感値で語ることは忍びないと思いながら、ソレイユの丘の来園者の数の少なさに驚きました。平成17年に73万6000人、平成30年にも73万4929人。70万人という来園者数には到達するものの、70万人を突破できないという印象があります。 そのため

          インバウンドの集客の2つの構造

          サウナにインバウンドは呼び込めるのか

          異国の地でのコミュニケーションの価値海外の方々からの日本式温泉・サウナ体験への関心 日本式の温泉やサウナは海外の方々からすると日本を体験できるため、日本式の温泉やサウナに入ってみたいという方々は多いらしい。 2019年までのデータを見ると、インバンド顧客の日本に今回来てしたいことの32%が温泉入ってみたい。そして次回日本に来た時にしたいことの49.2%が温泉に入りたいと回答しています。 札幌に新しい大きなサウナにインバンドを集客⁉ なぜ今回サウナの話をしているかという

          サウナにインバウンドは呼び込めるのか

          インバウンド戦略を伸び率の指標だけで決めてはならない。

          訪日外国人のデータを見極める伸び率だけで判断する危険性 訪日外国人の伸び率、市町村別トップ100というデータを見たところ、2019年と2023年の1月から8月対比でどうなっているかというと、南伊勢町が三重県の中で79.8倍(ランキング1位)という伸び率でした。伸び率というのは、もともと少ない分母であれば、少し増えただけで伸び率は大きくなります。何が言いたいかというと、2日間仕事をしに伊勢に行きましたが、体感的には伊勢に海外の方々が訪れているという感覚はなかったです。 記者

          インバウンド戦略を伸び率の指標だけで決めてはならない。

          インバウンド集客で世界一のお店を目指す‼

          顧客体験がサービスレベルを飛躍させる顧客体験は客単価から選ぶ 顧客体験は、飲食店に限らず、自分のビジネスや仕事において非常に重要だと感じます。そして、日本の、また世界の富裕層をターゲットとするYAKINIKUMAFIAでは、さらなるサービスレベル向上が大切です。サービスレベルを飛躍させるために、現在、顧客体験の量と回数を増やそうと取り組んでいます。 ただし、顧客体験すれば何でも良いのかというと全く違うと思います。YAKINIKUMAFIAの経営者であり、106万人のチャン

          インバウンド集客で世界一のお店を目指す‼

          インバウンド戦略!鴨さんから学ぶ大局を見極める思考

          インバウンド戦略のミーティングでの深い気づきインバウンド戦略のインフルエンサーマーケティングの視座 売上に直結するインフルエンサーの見分け方は保存数とコメント数の多さです。 先日、チャンネル登録者数106万人を越えるYouTube講演家の鴨頭嘉人さんの会社の会議にZOOMで出席しました。その際、YAKINIKUMAFIAの店長の卓哉さんから鴨さんへインフルエンサーの報告を行いました。 保存数とコメント数という2つの軸を基に、インバウンドのインフルエンサーを紹介する会社か

          インバウンド戦略!鴨さんから学ぶ大局を見極める思考

          インバウンドのインフルエンサーマーケティングを成功させるための重要指標~続編

          コメント数よりも保存数の重要性コメント数はすべてが良いコメントではない コメント数だけではなくコメントの質も重要です!良いコメントばかりではなく悪いコメントが一定数ある場合には、口コミが多いからといって来店に繋がる可能性は低い。 一方、保存数に関しては、自分が気になるものや覚えておきたいもの以外は保存しないため、悪意のある保存は少ないと考えられます。そのため、保存数を追うことは、ユーザーの好意と繋がっている可能性が高い。YAKINIKUMAFIAのインフルエンサーの数値を

          インバウンドのインフルエンサーマーケティングを成功させるための重要指標~続編

          インバウンドのインフルエンサーマーケティングを成功させるための2つの重要指標

          コメント数と保存数の重要性コメント数と保存数はインフルエンサーマーケティングにおいて売上に直結する重要性な指標です。これまでのインフルエンサーマーケティングの分析を行った結果、見えた事実です。 例えば、過去YAKINIKUMAFIAで依頼した成果の生まれたインフルエンサーの投稿は、口コミ数が80で保存数が7215でした。そしてリール動画の再生回数が350,626回でした。この場合、保存数をリール動画の再生回数で割り、さらに100をかけて割合を計算すると、2.06%となります

          インバウンドのインフルエンサーマーケティングを成功させるための2つの重要指標