見出し画像

口ぐせ

  街中で聞かれる会話には、言い方や表現に似たような傾向があるものです。下記、よく聞く表現を拾ってみました。
◎~だったりとか
東京だったりだとか~、大阪だったりだとか~、行くとするじゃないですか~。最近この、「~だったりとか」が大はやり。ちなみに「~じゃないですか~」は昔からありますよね。

 ◎~と思っていて
「私は2つ方法があると思っていてえ~」と語尾を伸ばす場合が半分以上です。従来の「~と思いますが」よりもカジュアルな言い方に聞こえます。いずれにしても、「~と思います」とハッキリ文を切ることはなく、後ろへ後ろへと続けて話していくパターンですよね(→日本人はコレが大好き!)。

 ◎~っていうところで言うと
その話に関しては、その論法で言えばって意味でしょうか。この不思議な「っていうトコロ」、よく聞きます。 

◎~ではあるとは思うんですけれども
 これは、私の元同僚の口癖です。この方、基本的に「~ではあるとは思う」「けれども」が大~好き。ハッキリとした物言いを回避して丁寧に表現したつもりでしょうが、やはり私は気にはなるんですけれども。

  実はこの元同僚さん、そのずっと前はよく「お客様の予算という部分では、難しいという部分ではあるとは思うんですけれども~」と言っていました。この不明瞭な「ブブン」の多発が同僚からの反発を喰らい、「トコロ」に直していました。つまり、「難しいというところではあるとは思うんですけれども~」。同じじゃん・・・

◎おっしゃる通りです
 これ、個人的にはとても気になる接客用語です。ただ、客として聞いていてもどうも気分が良くないのです。ついでですが、丁寧に言うあまり、「え~っとでございますね~」という表現を聞いたこともあります。

 ◎正直〇〇っていうのはありますよね~
 そう思える、そんな解釈もできるという意味でしょうか。この「~っていうのはある」も流行っています。

 ◎かなぁ~って思う
「~であればいいかなぁって思います」のパターン。これ、本当に増えました。ご本人の希望や計画ですが、明言を避けたいのかも知れません。特に「な」にアクセントを置く「いいかナァ~って思う」は、何とも特徴的です。

下記は、約10~20年、あるいはそれ以上前からある言葉たちです。
◎ほぼほぼ(=ほぼを繰り返す)
◎ギリ(=ギリギリを短縮)
◎確かに!
◎ほぉ~の発音に近い「へぇ~」
◎~みたいな、~という、~なんて、~ていうか(てか) 
→これで文章が終わるパターンもあります。
◎感謝しかない、感動をありがとう
◎私的ワタシテキには(当社的には)、俺オレらは(→本来はこれでオイラですが)

  口癖というのは多くの人にあるものです。でも、それがメディアやSNSなどを通じて拡散し、皆が同じ言葉や表現を使い始めたら気持ち悪く、コワイですよね。

  それに、同じ言葉を繰り返し使う人は教養がないと判断される文化圏は多いと思います。私には、これらが「知性の欠如」に思えるのです(失礼!)。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?