見出し画像

英語上達完全マップ+αの進捗週次レビュー (4/9-4/15)

稲荷えもです。先週に引き続き、土曜日までの一週間にやった勉強をレビューしていきます(初回→https://note.com/inariemo/n/n356f8aca39b1)。
記事の構成については、いつも通りやった教材ごとに小見出しが置いてあり、その下の太字部が今週やった進捗になっているという書き方で書いています。

日記

省略します。

SVL5

アルク社のSVL12000の5000-5999の1000単語を一つの単語帳として覚えています。おおまかに三等分し、各区分ごとに周回します。

進捗なし

SVL6

アルク社のSVL12000の5000-5999の1000単語を一つの単語帳として覚えています。おおまかに三等分し、各区分ごとに周回します。

進捗なし

番外編

以下は英語上達完全マップ以外の進捗です。

英語圏の作品

英語圏の映像作品を好きなように見ます。今はネットフリックスで人気の作品を英語音声英語字幕で見ています。

進捗なし

読書

読書の進捗です。その週に読んだ進捗と、読了した本があればその書評を書きます。

MIT音楽の授業(菅野恵理子)の続きをちょっと
Instant: The Story of Polaroid (Christopher Bonanos)を最初から最後まで
宇宙に命はあるのか(小野雅裕)の続きを少し
Steve Jobs (W. Isaacson)の続きを少し
発達障害は最強の武器である(成毛 眞)を最初から最後まで
天才と発達障害 映像思考のガウディと相貌失認のルイス・キャロル(岡 南)を途中から最後まで
The Inevitable: Understanding the 12 technological forces that will shape our future (Kevin Kelly) の途中から最後まで
ハーアード大学は「音楽」で人を育てる(菅野恵理子)の続きを少し

新聞(BBC, Japan Times, NIKKEI, ASAHI)

「英語圏の作品」のセクションでも触れましたが、新聞は特にパラグラフごとの一文目だけを流して読んでいって概要を理解するというトレーニングに最適なのでできるだけ英語で読んでいます。タイトルにある新聞の見出しをざっくり眺めていくつか読んでいき、それができた日を「○日/一週間」でカウントします。

七日/一週間

NHK 高校講座

平日の朝十時ごろからやっている高校生が学校の授業の内容を復習できる番組です。高校生のとき、授業の内容を満足には学べず、今になって学びたい意欲が大きくなったので見ています。すごく楽しくてどんどん見ています。

数学I 第1回 ガイダンス、循環小数
数学A 第1回 見える数学

絵の進捗です。

進捗なし

ねんど

実はずっと前から焼成したら硬化するスカルピーという粘度でアニメのキャラクターのフィギュアを作っています。とりあえず進捗があった週には今どういう状況かを画像で投稿します。

うる星やつらのラムちゃん

動画

情報収集のために見た動画、純粋に見たくて見た動画のいずれもここに記録します。見るのが望ましい動画は記録することで見る量が増えますし、望ましくない動画は記録しないといけないというルールを作ることで思い留まる強制力になると思います。

来週もこんな感じで投稿します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?