【有機野菜】うるいの酢みそ和えを作ってみた

最近、住んでいる地域の有機野菜、無農薬、現農薬野菜を配達してくれる業者さんを見つけました。

今まで健康に関する本を読み続け、やはり体に良いものを極力摂るということをやりたいな〜と思っていました。でも、やはり値段がネックで、大手宅配業者さんは無理です。以前やっていたけど、費用対効果が今の家計では無理でした。

今度みつた業者さんはかなり良心的で、今のところ2回やってみましたがかなり満足できるものでした。家計的にもそこまで負担ではないので、続けていこうかな、と思っています。

注文するのは野菜の詰め合わせなので、リクエストはできるものの、半分くらい何が入っているかわかりません。

今回、雪うるいという野菜が入っていたので、酢みそ和えにしてみました。

いただた雪うるいは全く癖がなく、さっぱりしたネギという印象。初めて調理した食材でしたが、美味しくできて良かったです。

また、プチヴェールという野菜も入っていたので、サラダ用に下茹でをしておきました。


下茹でしたプチヴェール

調べてみると、結構栄養価の高い野菜なんですね!

味見すると、とても味が濃く、ほんのり甘い感じです。全くクセがない!おそらくオリーブオイルと塩、とかお浸しとかにすると美味しいかな、と思いました。

そんなこんなで先週末は半日くらい台所に立って料理をしていました 笑

リアルクッキングパパやってるな、と思って非常に充実した1日でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。