見出し画像

【アドラー心理学】【樺チャンネル】【リベ大】言えないのではない。あなたが言わないと「選択」したのだ。

樺チャンネルの動画をみてのアウトプットです。

この動画の要約は、

○ コミュニケーションはキャッチボール

○ だからボールを相手に投げないと始まらないし、続かない

○ 続くけることで、相手の好みや苦手なこと、今やりたいことなどがわかる

○ 迷っている時間がもったいないから、とりあえず伝えよう!

こんな感じです。

これは本当に思う。男女関係でなくてもそうです。


最近、下記の「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉」by小倉広 を聴いていますが、

この動画と本の内容を参考にすると、

○ 「言えない」んじゃなくて「言わない」

だと思います。そしてそこには目的があり、それは大抵

○ 言って自分の立場が悪くなることを回避するため

です。


「言えない」という言葉には他責の意味も含むと思っています。「相手がそのような雰囲気を作り出しているから言えないんだ」というやつです。

だけど、そう思っている間は、言えずじまいです。

これを打開する考え方で参考になっているのが、リベ大・両学長の

「原因自分論」

「物事の原因を自分に見出すこと」と認識しています。

感情的になっている時ほど、「原因を他人に求め」がちになります。

だから、一旦熱を覚まして「原因自分論」で考えてみる。

そうすると、先述した、

○ 「言わない」のは、言って自分の立場が悪くなることを回避するため

ということに気づきやすくなります。


これに気づいてほしいと常々思っていて、周りに種はまいているつもりではいるのですが、やっぱりまだまだ「自分のまき方が下手だな〜」と思ってしまったことがありました。


とにかく新年度、新しい学生も入ってくるし、できるだけ多くの人がこれに気づくよう、種まきの方法を上達させたい、そう思った次第です。


最後まで読んでいただきありがとうございました!