11歳の小僧がオーストラリアに挑戦する話 #3

はい、今回は小学6年生、11歳の僕がオーストラリアに行った時のお話です

オーストラリアに行くと決めてからは講習会が2回ほどあり、すぐに渡航という流れだったと思います。

ここからは当時の様子を思い出しながら書いていきます!

まだできたばかりの中部国際空港に母親に連れられどきどきしながら搭乗を待っておりまし
た。

最初は1人で行くのかとばかり思っていましたが実はもう1人同い年の子も同じ家にステイすることが判明し一安心。

さて日本でさえ1人でたいして何も出来なかった小僧の10日間のオーストラリア生活スタートです!

ケアンズの空港でホストマザーと初対面し、車で家まで送ってもらいます。

長時間フライトで疲れていた僕はホストファミリーの家に着いた途端爆睡

夕方になっても起きず、、、

夜になっても起きず、、、

朝になるのかと思いきや、静まり返った僕の部屋に

トントン。
トントン。

ん?なに?
ホストマザーはもう寝てるし、やばい
初日から泥棒、、、?

ガチャ。

僕「、、、」

泣きそうになりながら
恐る恐るみてみると
それはもう1人の日本人
あつしくんでした。
まじひびった、死ぬかと思った。

僕「いきなりどうしたの?」

あつしくん「あのさ、、、、、、1人じゃ怖いから一緒に寝ない?」

当時の僕も日本でさえ1人で寝たことが
なかったため二つ返事で快諾。

今はチャラ男なあつしくんもこんな
かわいい時代があったんですね。笑

ここから毎日2人で一緒に学校行って
一緒に寝るという日々を過ごしていくのでした

次回はこれからケアンズに行く人のために画像と一緒に
ケアンズの情報載せてきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?