見出し画像

田舎1人社長の資産公開

はい

現場が終わったということで、少しまったりしています。

やることはたくさんあるのですが、現場が終わるとダラけてしまいますね。

今日は、我が家の教育資金やら老後資金やらをどーするとか話したいと思います。

私ども夫婦はアラフォーで、小学生低学年と中学年の2人の子供がいます。

住居は私の両親と築20年くらいの家に同居しており、いずれは私が相続する予定となっております。

これにより、わざわざ住宅ローンを組んで新築マイホームを建てるというリスクを背負う必要はありません。

この辺は唯一妻と気が合っております。

私の周りには数千万のローンを組んでマイホームを建てている人が多数ですが、度胸のない私からすれば正気の沙汰とは思えません。

さて、

住宅ローンが無い分、貯蓄に回せるということで、我々は数年前からニーサやらイデコやらを積立ております。

そちらの運用状況などを、チラッと公開したいと思います。

私の資産
現金 200万
ニーサ 600万
イデコ 200万
小規模共済 400万

妻の資産
現金 200万
ニーサ 350万
イデコ 50万

合計 2000万

だいたい、こんくらいです。

2000万のうち200万くらいは運用益で、銀行に入れとくより得した感じになってます。

まあ、ここのところ株価が上がりまくってたので、ラッキーです。

コロナショックのときは元本割れしたりして大丈夫かな??とか思いましたが、すぐに復活しましたね。

とりあえず、最近2000万の大台に乗って、老後2000万問題はクリアできたかなという感じです。

これから暴落や子供たちの教育資金などどうなるか不透明な部分はありますが、地道に積み立てていきたいと思います。

子供たちの教育資金、特に大学資金ですが、国の奨学金を借りれるだけ借りて、親の我々が返済していこうと思っています。

2000万あれば2人分の教育費は確保できていることになるのですが、イデコと小規模共済は換金するのに制約があるので、積み立てた原資には手をつけず、奨学金で乗り切って原資は引き続き運用していきまたいと考えています。

奨学金の利息ってとても安いですからね。
年利1%以下。

ちなみにニーサの年利は銘柄にもよりますが現状6〜15%くらいです。

借りないと損ですね。

将来積立ニーサの非課税期限が来たやつから順次取り崩して、返済していきたいと思います。

奨学金の返済が始まる頃(50台半ば頃)にはセミリタイアできたらいいなー、なんて思ってます。

ほどほどに稼いでほどほどに節約してほどほどに資産形成していきます。

色々な選択肢のある明るい未来を目指して、ほどほどに進んでいきます。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?