見出し画像

遅ればせながら、生成AI?に質問してみた。

 Microsoft Copilotを試しに使ってみました。(ちなみに、chat GPTと生成AIは別のものという記事もたくさん見るのですが、そこらへんの棲み分けがよくわかっていません。私はみんな生成AIと認識していたのですが、どうなんでしょう。)

 やってみたのは下記の質問です。1発目としてはいささかニッチな質問ですが、はたして…?

Q.あなたは、プロの小学校教師です。これからの時代に求められる新しい授業とはどのようなものでしょうか。

Copilotさんの答え:これからの時代に求められる新しい授業は、子供たちが21世紀のスキルを身につけることができるような内容であるべきです。具体的には、以下のような要素を含む授業が考えられます:

1. クリティカルシンキング
  生徒が情報を分析し、論理的に考え、問題解決のための独自の解決策を見つける力を養います。

2. コラボレーション
  チームワークと協力を促進し、異なる意見やアイデアを尊重する姿勢を育てます。

3. コミュニケーション
  明確で効果的なコミュニケーション能力を身につけさせ、プレゼンテーションや議論のスキルを高めます。

4. クリエイティビティ
  創造性を刺激し、新しいアイデアやアート作品を生み出す楽しさを教えます。

5. 情報リテラシー
  インターネットや図書館を使って、必要な情報を効率的に検索し、評価する方法を学びます。

6. デジタルリテラシー
  コンピューターやタブレットを使いこなし、プログラミングの基礎など、テクノロジーに関する知識を身につけます。

7. グローバルな視点
  異文化理解や国際的な問題について学び、世界市民としての意識を高めます。

これらのスキルは、将来社会で活躍するために不可欠なものであり、教育現場での取り組みがますます重要になっています。授業では、伝統的な教科の枠を超えて、これらのスキルを統合したアクティビティやプロジェクトベースの学習が推奨されます。また、生徒の興味やニーズに応じて柔軟にカリキュラムを調整し、学びの楽しさを追求することも大切です。

…以上。
 えー!すごい。私なんかよりよほどわかりやすくまとめてくれている。言葉遣いなんかは職場に馴染むものや好みもあるので、一度自分の中に落として再アウトプットすることも往々にしてあり得そうですが、それにしてもわかりやすい。
 もちろん、相応のリスクもあることは承知ですが、使い所を見極めれば強力な武器になってくれそうです。みんなが使っているものはやはりメリットが大きいものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?