見出し画像

【宇部市】渡来【お好み焼】

うまいもんハンターのちょーすです。

山口大学工学部の裏通にある隠れたお店を訪れました。

オススメ度:★★★★★(宇部近辺で1番美味しい広島風お好み焼き!)

渡来

宇部市開にあるお好み焼のお店です。

お好み焼き屋の暖簾で使用しているソースがどこのものか分かりますが、こちらはミツワソースを使っているようです。

道沿いに幟等は一切なく、営業時間中に通り過ぎても見逃してしまう可能性があります。

山口大学常盤キャンパスや宇部高等専門学校の裏にあり、学生が多いかと思いきや、現在はそこまででは無いそうです。(以前、ディナー営業をしていた頃は宴会が多かったようです。)

営業時間は11時から14時までで、定休日は木曜日・日曜日・祝日です。

店内はカウンター席が4席程と4人掛けテーブル席が2つあります。

音響にこだわっておられるのか、アンプがありますが、流れている音楽はYouTubeでフォークバンドの「かぐや姫」が流れ続けていました。

別日に訪れた時は研ナオコでした。

あとは自動車や自転車の競技が好きなのか、関連グッズが壁に貼られています。

口コミを見ていると、2025年頃には店を閉める予定のようなので、興味がある方は早めに行かれることをオススメします。

メニュー

お好み焼きとねぎ焼にトッピングと飲み物のみとシンプルなメニューです。

ランチ営業しかやっていませんが、ビールがあるのは地元の方がお好み焼きを肴にお酒を楽しんでいるのでしょうね。

スペシャルそば

スペシャルのそばを頂きました。

キャベツの甘みがしっかりと出ていますが、調理の中で塩胡椒もしっかりと振られているので、ソースが無くても美味しいです。

七味やマヨネーズ、追いソースで味変をして、更に楽しむことも出来ます。

ネギ焼

ネギ焼を頂きました。

薄めの生地を半分に折り畳んだ状態で提供されます。

生姜の風味が効いたしっかりめの味で、お供にお酒が欲しくなります。

焼きうどん

焼きうどんも頂きました。

焼きうどんや焼きそばには酸味が効いた別のソースが使われています。

同じソースの料理ですが、ソースの味が違うので新鮮な気持ちで食べられます。

まとめ

注文してから焼き始めるので、10分程待つ必要がありますが、その分出来立てが食べられるので抜群に美味しいです。

もしあまり待てない場合は事前に電話で注文をしておくと先に焼き始めて貰えます。

タコ玉も珍しく、チーズやもちのトッピングで好みのお好み焼きを追求するのも面白そうです。