見出し画像

重たい対人関係にならないための秘訣

パートナーシップトラウマ専門
コーチ、コンサルタント 稲垣美和です。おねがいドキドキ

川口リリアホール パイプオルガンアップ

生の音が文字で表現ができないアップ
心地いい音譜リラックスできる音がたまらない。

今日のコンテンツ
こんな女性は重いと感じる女性の特徴です。

男女関係でこの人、重いと感じると思ったことはないでしょうか?

相手の立場を考えられず
自分の都合でしか考えられない人。

デリカシーがない人とでも言いましょうか。ダウン

(人間関係は相性もありますが)

自分中心すぎる行動や言動はないでしょうか?
私のいうことが正しい一方通行のコミニケーションバツブルー

● 何故?LINEくれないの?

●毎回、会う機会を自分の都合で相手に合わせられない。

●ご自身の価値観を相手に押し付けてしまう。

●寄り添う姿勢がない。(自分の考えが相手も同じだと勘違いしている)

●相手の気持ちを試すこと(私を見てる?あの人と私はどっちがいい)

みたいなことをしていたら相手は重いと感じるようになってきます。

ご自身が可愛いすぎて、まったく相手の立場を考えていない状態です。赤薔薇

丸レッドこれを修正したいようでしてら

香水相手と自分の価値観を区別していく
(また、相手に気持ちを押し付けてしまった。相手の考え方と私の考え方の違いを認めていく訓練)
香水相手の都合も考えて好き嫌いのコミニケーションを取るように(軽やかに笑顔で)
する。上差し歩み寄り
香水メッセージの返事がなくても怒らないこと。
(相手の快適な時間に踏み込み過ぎない)

男性は特に気持ちが鈍感な生き物なので重い気持ちは一旦、抑えて
落ち着いたご自身に戻ってから
素直に聞いてみる。
素直に気持ちを軽やかに伝える方が
断然、かわゆい女性に変化できますからね。音符

今日もブログを読んでくださってありがとうございます。ハイヒール

それでわ、またね ばいちゃリボン

【お知らせ】
4月から
専門心理カウンセリングも
受け付けています。

●対面形式
(コロナウィルスの影響で対面や遠方の方のみオンラインカウンセリングも可能です。)

何故?対面をおすすめするか。
顔の表情や声や心理療法が対面で行うと
分かりやすいからです。

●オンラインカウンセリング

オンラインカウンセリングの場合でも
初回のみ対面で、
ていねいにお話を伺います
(目安は約45分~60分程度)

料金、対面形式の場所なども
お気軽にお問い合わせください。

合わせて
生きかたを見つめ直すコーチングや
強みを知るコーチング

■ 口下手でパートナーシップがうまくとれないよという方向けに
男女のコミニケーションの取り方
マンツーマンコンサルも受け付けています

■ ビジネスには欠かせない
男女の違いのコミニケーションを知ると
お仕事も円滑になります。

■あなただけの商品作りのコンサルも
しています。

興味あるよー♪という方は
ブログのメッセージに直接お問い合わせください。