マガジンのカバー画像

書くこと・コンテンツ

149
書くことについてのnoteをまとめています。特に、地方中小企業様で「コンテンツが大切だとは思うけれど書くのが苦手で…」という方に向けて書いています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

地方BtoBがWeb活用を始めるなら、最初の一年は開墾と土の掘り起こしに使いましょう。

バリバリ営業最前線のおじさまたちの「Web活用〜?」と(やや)疑いの目から始まった部品メーカー様のWeb活用支援。おじさんたちとは数ヶ月で打ち解けたのだけど、彼らの文章を書くことへの苦手意識がなかなか取れませんでした。Web活用ではコンテンツが重要なので、この苦手意識は払拭する必要があります。持っていてもいいことは一つもない。 ニュースレターを試す色々考えた結果、こうなったらショック療法だと「月に一度のニュースレターを配信することにします。ひとり200字とかでいいので毎月必

Webサイトのリニューアル=新規客の獲得?

Webサイトをリニューアルしたいと製造業様からご相談いただく場合、大半の企業様が「新規客の獲得」を目的に掲げられます。悪いことでは全然ないのですが、既存客の深掘り/休眠客&失注客の活性化に何で目が行かないのかな…といつも思います。「売上アップ=新規客」と思い込んでいる感じ。Web=新規客と思い込みやすいのかもしれません。 「受注の8割が既存客だからWebから新規を獲得したい」ともよく相談されます。これも順番が逆だと思っています。受注の8割が既存客なのだとしたら、あなたの会社