マガジンのカバー画像

書くこと・コンテンツ

149
書くことについてのnoteをまとめています。特に、地方中小企業様で「コンテンツが大切だとは思うけれど書くのが苦手で…」という方に向けて書いています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

「月1本のコンテンツすら書けない」と自覚した企業にとって大切なこと

Webマーケ支援をしている製造系BtoBのH社様で下記の流れが好調です。 業界でホットなトピック「A」でコンテンツ制作  ↓ 自然検索でWeb集客が好調(新規客)  ↓ AをテーマにしたWebセミナーの導線設置  ↓ セミナーの申込が好調(新規客) 既存客には同内容をメールで案内し、そちらも好調です。 でも、見る人が見たら「当たり前の施策じゃん?」と思う内容です。ぼくもそう思います。 もちろん当たり前なのですが ・長野のような地方 ・初めてWebマーケを始めるBto

BtoB顧客にWebコンテンツを書いてもらえるようになるためのポイント(覚書)

Webマーケ支援のタスクに「どうやって顧客にコンテンツを書いてもらえるようにするか」があります。 成果を出すために安定かつ良質なコンテンツ供給はかなり大切ですので、重要なタスクです。 これからのBtoB企業は「Webコンテンツの内製化」「社内コンテンツ力」でも競合他社との差別化は生まれるので、市場ニーズとしても広がる領域だと思っています。制作会社にとってはここをバリュー化できれば、武器がひとつ増えたと言えるかもしれません。 しかし、コンテンツの内製化は基本的には三者三様で