【パパ必見31】現代の情報の海を眺めるのではなく、サーフボードで乗り出してみる


どうも!
いなパパです!

今日はパパとしてっていうより、
1人の社会人としての内容になりますが、
パパになってしまうとつい後回しにしてしまいがち
かと思い、連載記事に載せました

タイトルにあるように、
昨今は新聞記事やテレビニュースだけでなく、
SNSやネットメディアなど、
通信速度と範囲の飛躍的な発達に伴い、
情報伝達産業の構造が目まぐるしく変化し、
今や情報の海と化しています

一昔前のように、
情報を知っているだけではほとんど価値がなく、
溢れる情報の中からどれを抜粋し、
どんな価値を生み出せるかを視える化し、
その価値を感じてくれる人と出会う必要があります

そうすると"情報それ自体"が大切なのではなく、
"その情報を誰が何のために発したのか"の大切さが、
より一層強くなっていきます

そうなってくると、
多くの人が正しい方向性を見失い、
一見立派に見える親や、上司でさえも、
子どもや部下をミスリードしてしまう可能性が
大いに高くなります

このような情報の荒波の中で、
様々な選択肢に富んだ世の中で、
最良の行動は、
「誰についていくか?」
ではなく、もはや
「他者に惑わされずに、如何にして自分たりうる道を歩んでいくか」
といった前提がかなり重要になってくると
考えています。

そういう意味で、
情報という海に対して、
大きなものの船に乗るでもなく、
誰か数人と共にヨットで航海するでもなく、
ましてやその荒波を水際で、
ビクビクと眺めるでもなく、

1人でにサーフボード1枚で乗りこなしてみる

そんな一言で言うなれば単独での自立を
目指した、情報の取捨選択、人生の様々な意思決定、
パートナーや仲間や成熟した人々との並走の意識が
必要なのではないでしょうか?

サーフボードで乗りこなすトライをしつつ、
大きな船にも乗ってみたり、
パートナーとカヤックを漕いでみたりすることで、
情報という海に対して様々な見識を得ることができ、
自分らしい人生を最期まで全うできることでしょう


そんな不安に溢れつつも、
実は楽しい現代社会を我々は生きているんだと、
私は信じてこれからも発信を続けていきたいと思います!

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました!

もし共感や応援いただける方は
スキやコメントいただけると大変励みになります!
また連載シリーズお読みいただけると嬉しいです!

SNSでは
育児や人生、仕事など
幅広い悩み相談を
DMで無料実施しています!

ぜひそちらもご利用してみてください〜


👇他の連載記事などもこちらにあるので、良かったらぜひ読んでいただけると嬉しいです!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?