見出し画像

本当に優しいな(皮肉)と思った話


元々期待なんて出来る叔父ではないってこと分かっていたはずなのに、
そういう叔父だと分かっていたはずなのに
身体が弱った時はそんな人間でさえ、頼りたくなってしまった
自分がいけないし、悔しい。

ほんっっっっと、心底優しくて、
大泣きしました。


というのも、わたし
前日の4日に祖母の手術があり、それが無事に成功したのもあってか
張ってた糸がフッと緩んだのか、
翌日の今日、熱を出したんです。


喉に若干の違和感があり、体がだるかったので
熱を測ると37.5℃。
明らかに生理前とも違うなと思いました。

こんな時、祖母の家に一人、というのは
本当に心細く、また
最低限の物しか無かったので(同じ味の京うどんだけ)

今日、叔父が14時くらいに祖母の家へ迎えに来てくれる予定だったし
(本当は今日、祖母の様子を見に病院へお見舞いに行く予定で。
わたしは一人で1日長く祖母宅へ泊まっている)、


帰りでも良いから、さっぱりしたもの買ってきて欲しいと
メッセージで言ったらこれ。優しいですよね。

何なら行きでも良いのにw何でこうなるんでしょうね。


手術前に会いに行った時にも祖母に

ばばちゃんのお金使って良いからね、年金あるんだから」

って何度も何度も言われて泣きそうになった。

半分で分け合って良いんだからって。

でも叔父が持ってるからさ。
少しもくれる気なんてないからさ。

何なら、わたし貰ってないのに
「ちゃんと渡してるから、母ちゃん心配しなくていいよ」
とか平然と言ってそう。


色々な事にお金がかかるから、分かってるから、
そんなの全然求めてない。


でも何故、祖母はこんなにも気にしてくれるのに
叔父は何もないんだろう?


長男ってなんなんだろうね。
都合よくいいとこ取りで都合悪い事はやらせて、「当たり前」?


気持ちがないの?ってことなんだよ
「ありがとう」だけ、ってあり得ないでしょ。

わたし、貴方の娘じゃないんだ。


書類が、書類が、と言われても
わたしもママの時に色んな書類揃えたり提出したりしてるから。



また熱が上がって来てしまったけど、むしろ熱が上がってきたって言っても

「うつったら困るから」って言われて
来てくれない、それが叔父。

そんな人に1ナノミクロでも期待するのが間違いでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?