こんにちは!
インパクトラボの豊田です。
この記事では、10月15日から10月16日の1泊2日で開催した「しがのふるさと応援隊2022」DAY3-4のうち農業体験の様子についてお伝えします。
*こちらは農業体験編です。DAY3-4開催レポートは以下からご覧いただけます!
DAY4では、3つのチームに分かれて農業体験をさせていただきました。
今回受け入れをしてくださった方々について、そして体験した参加者のレポートを紹介します。
【畜産】中西市太郎さん
中西さんは、肉牛を育てられている畜産農家さんです。肉牛を育てる飼料として自分たちでお米も栽培されています。畜舎では乳酸菌を取り入れることにより、牛糞を発酵させるなど畜産特有のきつい匂いを軽減する工夫をされています。
今回は、飼料を量って餌をやる作業などを体験させていただいた後は、畜産について気になることや疑問を質問しながらたくさんお話を聞かせていただきました。
【農業】遠藤優介さん
遠藤さんは、ハウスでトマトやメロンなどを栽培されている農家さんです。遠藤さんご夫婦は京都のご出身で、愛のまちエコ倶楽部さんや滋賀県、東近江市などが連携して設立された東近江市愛東・湖東地域新規就農促進協議会(通称「なこーど」)に相談し東近江市に移住・就農されています。
トマトの収穫体験、選別、箱詰めと出荷の一連の作業やハウスの修繕などを体験させていただいたほか、移住・新規就農についてのお話も聞かせていただきました。
【茶園】山形蓮さん
政所でお茶を栽培されている野田蓮さんは、「政所茶縁の会」「茶縁むすび」の代表として政所茶の存続に取り組んでおられます。大学卒業後に政所を訪れ、茶畑を絶やさないように大切にされている地元の方に出会ったことをきっかけに、茶畑の作業を始められ、その後地域おこし協力隊として3年間活動。退任した現在も政所に住みながら政所茶の生産・販売・普及の活動をされています。
最後までお読みくださりありがとうございました!
インパクトラボのnoteでは、これまでの開催レポートをマガジンにまとめています。今後もしがのふるさと応援隊2022についての記事を上げていきますので、ぜひチェックしていただけますと幸いです!