見出し画像

2021年3月28日全ての細胞が癒やされた草津旅行

休みを利用して一泊二日の旅へ
温泉好きの我が家にはぴったりな群馬県吾妻郡草津町の草津温泉へ

本日の宿泊先は『リブマックスリゾート草津温泉』

イケナイ太陽に出てた方よね


バイキング(夕飯朝食付き)・室内お風呂・なるべく安くが絶対条件の我が家にとって条件がぴったりあったホテル。そしてなんといっても湯畑まで歩いて約10分少し歩くと硫黄の香りがプンプンしてくる。
湯畑の煙を目印に車では入れなさそうな路地を通る。まるで千と千尋の神隠しに迷い込んだような、そんな現実とは離れた世界。

いつもはインドアな我が家も旅行になると歩く歩く。湯畑へ周辺は目をつぶってでもわかるくらい何回も何回も同じ場所を通った。

肝心のホテル内のお食事はバイキング。チェックインの際に時間を決め、その時間に行くと席が用意してある。我が家が行った17時半頃はほぼほぼ居なかった。

刺身が美味しすぎて一生口内に張り付いてていいよ

和洋中、サラダ、そして子供が喜ぶアイスも種類豊富にあった。刺身は生臭さが一切なくお肉はジューシー。ドリンクバーあり。(アルコールのみ課金)一言言っていいか。最高だぞ。
旅の満足度って8割型食事よね。

その後食堂目の前にあるアミューズメントパークへ。昔なつかし卓球。食べてすぐ動ける環境。いいね。

室内風呂は、通常のお風呂もあり室内露天風呂もありで子持ちとしてはありがたかった。肝心の室内露天風呂はんー、、カルキまみれ、、白くなっている部分が多く、床はけっしてお世辞でも綺麗とは言えないが、、、やっぱりお湯は最高。ちょっとぬるめなのも子供たちには良かったらしい。
ただ潔癖の私としてはちょっとおおおお。。ここらへんに目をつぶれば部屋も広く、景色も良かった。

深くてびっくりお湯はぬるめ

バスタオル・足拭きマットはもちろんあり、浴衣も貸し出し可能。子供用も男の子・女の子に分かれ、十分に温泉気分が味わえる。

湯畑も近く・食事も満足・惜しい点としては清掃がもう少し行き届けば、、最高でした。
ちなみに我が家は帰りたくない症候群が夫婦ともに出たため一泊二日の予定が2泊3日になりましたとさ。てへへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?