見出し画像

ネクステージに行ったら買取価格減額された話

今日はいつもとは違って、大きな衝撃と悲しみで感情に任せて書いてます。誤字脱字あったらごめんね。

最近、以前新車で買ったVitzが5年目の車検を迎えるにあたって新車に乗り換えようと思い、ディーラーで次の車の契約をしに行ったんです。

この時にディーラーの下取り(42万円)よりも、中古車買い取り業者の方が高く買い取ってくれると思い、一括査定に申し込みました。

登録するとすぐに携帯が鳴り、4社が出張査定で来てくれることになりました。各会社、同じ日で時間をずらし午前中にA社、B社が来てくれました。

3社目にネクステージが来て、前の2社同様、車を査定し、査定額を出してもらいました。この査定額は前の2社が査定した50万円台よりかなり高い71万円を提示してもらいました。

その際、査定額の話でA社、B社は買い取った後の車に不良が見つかった際の修理費を店側が負担する保証の話を受けました。

「保証料が1万円前後査定額から引かれるが入りますか?」

という説明を受けていたため、ネクステージにも確認したところ、

「私たちは書面や保証料等はないですが、一切減額いたしません。」

と言い切られ

「この金額も今、他社を断ってもらえるならお出しできます。」

と言われたため、金額に目がくらみ、正直、A社、B社の減額されるという話もあまり信じていなかったため、まだ来ていない4社目も断って契約してしまいました。

契約書を書き、車の引き渡し日を決め、車と売却に必要な書類をそろえて渡しました。

“一般的には2日~3日後の入金が目安とされていますが、長くても1週間程度あれば受け取れると考えてよいでしょう"(ネクステージ公式サイトより)

とあるように、営業の人からも一週間以内には振り込みますと言われました。

そして、Vitzを売却した私はネクステージから代車を借りました。

しかし、車と書類を渡して8日目に一本の電話がありました。その内容は

”頂いたVitzに、エンジンの不良が見つかり修理費が22万掛かりますが、71万から22万を差し引いた額の振り込みか、お車の返却どちらにされますか?”

という連絡でした。


正直頭が真っ白になりました。


あれだけ”減額はない”と説明されたのに、他社さんの言う通りのことが起きた驚きと怒りでいっぱいでした。

しっかりとした事情説明を受けるため、電話を切り、ネクステージのお店に行きました。しかし、聞く耳を持ってもらえず、減額か返却の二択を迫られるだけでした。

2時間くらい話しましたが、結局返却されることになってしまいました。この返却の際も、点検した整備店からの陸送費もキャンセル料として私が払うことになりました。また、車が返ってきたのがネクステージに渡してから、20日後のことでした。

そして結局2社目に来て下さったB社で保証に入り売却しましたが、相場が下がっていることを伝えられ、1回目の提示金額より、低い金額で売却しました。

実際、B社でもエンジンの不良が見つかったそうですが、保証により提示金額をしっかり振り込んでいただきました。

この一件で、ネクステージとは2度と関わりたくないと同時にタダで保証してくれるというおいしい話に食いついてしまった自分が情けないと思いました。


同じような被害を受けた方がいないか調べて下にまとめました。

画像1

画像2

画像3

正直なところ、どの会社にも似たような悪い口コミはありましたが、少なくとも私は保証がないネクステージには二度と売らないと決めました。

皆さんもご売却の際はくれぐれもお気を付けください。

この記事で被害者が減ってくれれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?