見出し画像

何から伝えればいぃーのか、分からないまま時はながぁーれて

木曜日のお月様にも笑われた気がする、胡座がかけないオンナ、いもねこたぬきでございます。

珍しくタイトル通り、何から伝えればいいのか分からなくなってしまって、ここ数日note書けませんでした。
最初は洗いざらいここで愚痴をぶちまけようかとも思っていたのですが。
それはそれで、どーなの?と。
まだ正直心の中はモヤモヤしておりますが。
まぁ、また来週から初心を忘れずに頑張ります。

で、昨日は入会特典のパーソナルトレーニングを受けてきました。
トレーナーさんはまさかの目力強力なマッチョ兄さん!
いっや、あたし、ムキムキマッチョメンは目指してないんすけど!!
ごめんなさいっ!!!
と回れ右して遁走したくなったのはヒミツです。

でも、すごく優しい方でして、それこそ何から伝えればいーのかわからないいもねこの訴えにもにこやかに対応してくださり。

  • 骨盤が後傾している

  • 股関節が異様に硬すぎる

  • 前太ももの筋肉がなさすぎる

  • おしりと後ろ太ももの筋肉が硬すぎる

  • 肩甲骨が人より小さい

などなど、いろいろ問題点を見つけてくださいましてね。
胡座かけないのも、申告するまでもなく見破られましたw

股関節のストレッチと、肩甲骨まわりのストレッチと筋膜リリースにはじまり。
時々悲鳴あげそうになるけど、痛がる人はもっとリアクションがすごいらしいっすw
でもちょっとした眉の動きとかでも痛いのがわかるようで。
肩甲骨周りの筋膜リリースは痛いところもあったけど気持ちよかったー!
トレーニングいいからずっとストレッチしてくださいって言う方もいるんですよー、とのお話もあり。
そのお気持ち、とってもよくわかるwww

何故か持ってるけど宝の持ち腐れ感がハンパないストレッチポールの使い方を教わり。
とにかく足とおしりの筋肉と、肩甲骨まわりを鍛えましょう、ってことに。

いやぁ、最初に逃げ出さんでよかったー。
正直、筋トレ大事なのはわかってはいるけれど、苦手意識強すぎて尻ごみしてたのよね。
某施設に勤務していた頃も、会員さんのいない時間にしか筋トレマシン使ったことなかったし。

これで少しは肩の動きが自由になるといーなー。
そして願わくば、痩せたい。
って今の食生活じゃ厳しいのはわかってるけど。 

母ちゃん、今日も母ちゃんがくれた米がおいしくて、いもねこは幸せですwww



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?